夕陽のあとに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「夕陽のあと」に投稿された感想・評価

 いやぁ、この作品も色々考えさせられた。産みの親と育ての親。同じような問題の作品だと、ほとんどが育ての親のような?
 島で育った少年は、良き両親と祖母と暮らしていたが、実は里子でもうすぐ特別養子縁組…

>>続きを読む
いくよ

いくよの感想・評価

4.5
貫地谷しほりさん、すごく良かったです。
子供への愛と辛い気持ちが伝わります。
回想シーンや、路上で喚き出すシーンに涙が出そうでした。
産みの母、育ての母で
テーマはとても難しい事だと思いました

イメージ的には八日目の蝉。産みの親、育ての親の話。
訳があって子供を捨てたことを心の底から後悔して、そっと近くで成長を見守っていた主人公だったのだが。。

薄倖系でも天下一品の貫地谷しほりの役が、顔…

>>続きを読む
SN

SNの感想・評価

4.4

菊池信之の音にはその土地の匂いがする。
音から匂いなんてと思うかもしれないけどそう表現するのが今はしっくりくる。

昨今の映画は台詞以外は基本ノイズと判断され、その全てはデジタル処理でノイズが排除さ…

>>続きを読む
真歩

真歩の感想・評価

4.3

生みの親が分かった時点で茜さんを避けることはできたはずなのに、そこで真実と向き合おうとした五月さんが強いなと思った。
もちろん許されることじゃないけど、でもそうする以外になかった茜さんのことを考える…

>>続きを読む
daruma

darumaの感想・評価

4.2

アマプラ30日以内終了作品を見てたらあって、公開時に観たかったのを思い出し鑑賞。越川道夫監督、月子がとてもよかったので(マイベスト10に入ってます)、期待して観ました。結果、期待通り、期待以上…!正…

>>続きを読む
途中まで重いなぁ〜とおもってたけど、、、何回か号泣した。良作。
みーた

みーたの感想・評価

4.1
どうやったらあんな少年の素朴純粋な感じを引き出せて、里親ママの愛情を可視化できるんでしょうか。
現実だったら、あんなに分かり合えるんかなあ。無理そうで、でも綺麗にそうしてくれて救われた

このレビューはネタバレを含みます

DVもあり貧困、無教養の母が一時的にノイローゼになって自殺未遂、その末に子と引き離されてしまい、里親の元に。こんな簡単に引き離してしまうことがおかしい。もっと適切な保護のしかたがある!育ての親も悪い…

>>続きを読む

非常に辛く難しい話。
貫地谷しほり山田真歩はさすがの演技。
特に貫地谷さんはやはり只者じゃない。
難しい役どころやったと思うけど完璧に演じ切った。
あと豊和くん可愛過ぎ。太鼓叩いてる時の顔とか愛くる…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事