ボックス!に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「ボックス!」に投稿された感想・評価

岩

岩の感想・評価

2.0
原作が好きで、映画観た。
原作を読み直したら市原隼人の猿顔が何度も頭に浮かんだ。
市原隼人が嫌いになった。
なかなか面白かったけれど基本構造が「ピンポン」と同じような気がする。

6539/181

犬えらいなー
チャピみたいな名前
試合会場にまで連れてく

気の弱い高良健吾は
幼馴染の市原隼人に憧れ
ボクシングを始める

市原は喜びサポートすると
徐々に強くなる高良
試合に…

>>続きを読む

主演の市原隼人さんが自らの物真似をした芸人に対し「馬鹿にしてなめるとしか思えない」と以前Twitterでdis

昨今余りに度が過ぎるお笑い業界、面白ければ何でもいい、そんな風潮は興醒めする要因にも…

>>続きを読む
momonomama

momonomamaの感想・評価

2.0

原作は百田さん。さらっと読める青春もの。でもボクシングを何も知らない女性教師がボクシング部の顧問をやるって設定でボクシングの基礎知識がつらつらと書かれていて面白かったの。
そして優等生ユウキ(高良健…

>>続きを読む
もつお

もつおの感想・評価

1.5

高良健吾が見たくて鑑賞。演技は……😂😂😂
栄養ドリンクこっち見んなや🤣🤣
香椎由宇?めちゃくちゃ久しぶりに見た。最近出てないよなぁ。知らんけど。
木樽くんはマネージャー的な感じになると思ったけど、違…

>>続きを読む
原作がとてもおもしろかった
映画では肝心なところが全く描かれてなくて残念
市原隼人がかっこよかった!
み

みの感想・評価

2.0

ユウちゃん、普段大人しいのにカブちゃんがピンチなときは立って大声出すんだよ?
なんかそれっていいよね。
理屈じゃない感じ。

あと、ひとはいっぱい努力して手に入れたものは簡単に手放さないんだって。

>>続きを読む

元放送作家の百田尚樹による青春小説を映画化。

高校のボクシング部に所属するカブ(市原)は、怠け者だが天才的なボクシングセンスを持っており、試合でも連戦連勝を収めていた。
一方、カブの幼なじみで気弱…

>>続きを読む
Takku

Takkuの感想・評価

1.5
原作はものすごく良かったのに。
ひどかったと思います。
めちゃがっかり。

あなたにおすすめの記事