兄弟愛に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「兄弟愛」に投稿された感想・評価

hayato

hayatoの感想・評価

2.6

【帰ってきた息子。顔が見えない奥さん。何も言えないが愛は確かにある。】

○父は家を奪われたくない
●ここは私の平和なのだ。
◇息子はそんな父に我慢する
◆そして、正直に話せばよかったと

★名台詞…

>>続きを読む
すず

すずの感想・評価

3.0

時既に遅し


アカデミー賞実写短編部門ノミネート作品


チュニジアの時代背景がわかっていないと話がスッと入ってこない。
少し調べてからもう1度観てみた。



――――色々見えてきた。

公式に…

>>続きを読む

羊🐏🐑農家の家族。
突然の長男の帰宅。
そばかすだらけの顔の兄弟。
自然たっぷりの景色。

お父さんは、、、
愛はあるのだろうけど不器用やな🧐
あの告白シーン、つら。。。
お母さんの寛大さに救われる…

>>続きを読む
きりん

きりんの感想・評価

3.0
チュニジア、シリアの政治的状況や宗教など知らないことが多い。
他の方のレビューで勉強させていただいた。

世界の一部分を垣間見た気がした。
ラストは悲しい。

🗝ジャスミン革命
かくわ

かくわの感想・評価

3.0
第92回アカデミー賞短編実写映画賞ノミネート作品

波の音。ラストが切ない。
しかし、本作を理解するには教養が足りなかった。。

2020-021
親と子、兄弟の絆。

家長としての頑なな心が犯した過ち。

幼妻の告白も、現実に有りうるだけに切なさが増す。

子の名を叫ぶ声と打ち寄せる波の音が虚しい…😢
天

天の感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

ブリリアショートショートシアターに登録したので、メルマガが届くようになりました。

【第92回米国アカデミー賞・短編実写部門ノミネート作品】だという「兄弟愛」の紹介が来ていたので視聴。
あらすじはメ…

>>続きを読む
みぽち

みぽちの感想・評価

3.0

宗教を詳しく分かっていないので、このお嫁さんイビリ…まではいかないが不穏なピリついた空気感に違和感があったが、息子を愛してるからこその父親の不器用な態度なのかなあと思った。子供の父親の正体の告白シー…

>>続きを読む
まえ

まえの感想・評価

3.0

宗教的な考えも、生活も何もかも違い、私が宗教や世界情勢について無知であることで、正直理解はできなかった

ただ、日本から一歩出た国では、宗教や思想に重きを置かれていること、
それにより、家族とでも考…

>>続きを読む


ブリリア ショートショートシアターの短編

とても珍しいチュニジアの短編映画
アカデミー賞 短編実写部門にノミネートされた作品

チュニジアの田舎町で羊飼いをしているモハマド
ある日、家を出ていた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事