アメイジング・グレイス アレサ・フランクリンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「アメイジング・グレイス アレサ・フランクリン」に投稿された感想・評価

こざる

こざるの感想・評価

4.0

シネマシティf_st極音。じっと黙って観る苦痛。ただの客になってる聖歌隊のおっさんよろしく、動きたくなる、レスポンスしたくなる、指揮したくなる▼音と画の同期に目立った破綻なし。チャック・レイニーのプ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

アレサフランクリンの
70年代の活躍や、70年代の世相を正しく理解しているとは言い難い

が、当時のソウルを込めた歌唱という点と
ライブではないが、礼拝という形で
歌声を捧げ場の空気をともにする人達…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

すごい。歌い始めた瞬間からその声と魂に圧倒される。地味な教会で空いた椅子がそのままで音響効果なさそうでも全く関係ない本物。集まった人たちの熱狂も自然なコミュニティの文化そのものを見る感じ。
アレサの…

>>続きを読む
ネコ

ネコの感想・評価

3.6

無宗教の自分でも感じることがあるくらい
アレサフランクリンの歌声というか音楽は本当にパワーがあるんだなと感じた。
ゴスペルとソウルの融合のような力強い歌声の中にも慈悲の心のような温かい歌声を聴いて普…

>>続きを読む
venom9

venom9の感想・評価

4.0

全ての音楽ファン、特にブラックミュージック愛好者に鑑賞いただきたい。
アレサのうたう姿を観るにつけ、歌唱の持つ意味が我々のそれと大きく異なることを感じる。アレサは呼吸するように囁くように、聖職者の説…

>>続きを読む
Thomas

Thomasの感想・評価

4.0
アレサの歌声を堪能する90分のドキュメンタリー。と言っても、ほぼ全編歌唱シーン。
Queen of Soulのアレサが歌うゴスペルは圧巻。至福のひととき。

我々に届けられた驚くべき恵み…驚異の歌声!

魂の歌唱に心震える高揚と熱狂の二夜。偉大なアーティストの歴史的にも貴重な映像資料として偉大な決定的瞬間を捉えた音楽ライブドキュメンタリー映画。時を超える…

>>続きを読む
KS

KSの感想・評価

3.5
R&Bとゴスペルの結節点としてのアレサ・フランクリンを捉えたライブ映像。
ゴスペルの真骨頂。アレサ・フランクリン(当時30歳)の偉大なる記録。

希望を与えられるひと。
心動かされる、これがソウルの唄ですね
演者も観衆も、躍動していた
>|

あなたにおすすめの記事