イップ・マン 完結に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「イップ・マン 完結」に投稿された感想・評価

1.2.3と観てきて完結編。安定のかっこよさと面白さ。
前作と今作との間でやっとブルースリーとの師弟関係があったようですが、ほぼ描かれていないのでブルースに感情移入しづらかったな。
一作目もそうだっ…

>>続きを読む
マルア

マルアの感想・評価

3.5

ドニー・イェン主演シリーズの最終章。

イップ・マン自身だけでなく再現度高めなブルース・リーのバトルシーンなど、最後だけあってサービス増し増し。
でもイップ・マンにとっての最難敵は息子の反抗期だった…

>>続きを読む
きちんとクオリティ保ったまま走り切ってくれた、、
素人目に見ても、動きに初老感が出てきてたな。ええとこで終わった
やぶ

やぶの感想・評価

4.0
ありがとう、イップシーフー。

今回も連打を見れて感動です。
アクションもストーリーもいいんですけどなんか自分にはハマらないんですよね。イップマン先生が聖人すぎるからでしょうか、
hachi

hachiの感想・評価

3.6
華人の思いが凄く詰まっててびっくり。アメリカ敵対しすぎわろた。そしてイップマンも子育てには悩むんやな。

シリーズ4作目。タイトル通り最終作。
時代は1964年。がんを宣告されたイップ・マン。
反抗期の息子の学校を探すために、香港からサンフランシスコに渡るのだが…という話。

舞台はアメリカへ。
これま…

>>続きを読む

ドニー・イェンによるイップ・マンの最終章。
舞台がアメリカだからか、雰囲気が今までとは違う気がしました。
今回は多数に囲まれるようなことはなかったですが、今までになく容赦のない攻撃を繰り広げてました…

>>続きを読む
デンカ

デンカの感想・評価

3.4

完結編にして過去一どうなの?
と思う脚本でした!
最後は気に食わん奴をぶん殴って分断を助長!!
「力 is パワー」って事?笑
まあそれはそれで真理だな!

バトルシーンにしても、2のvsサモハン、…

>>続きを読む

国際空手道大会1964年サンフランシスコ,一ヶ月前.香港,悪性腫瘍,黒人男,同門,李小龍.弟子ビリー,大会招待,断り,息子喧嘩学校呼び出し,ポー来訪,息子学校サンフランシスコ探し,サンフランシスコ中…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事