イムホテップさんの映画レビュー・感想・評価

イムホテップ

イムホテップ

映画(222)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アドベンチャーランドへようこそ(2009年製作の映画)

3.8

求めていたジェシー・アイゼンバーグらしさがぎっしり詰まった素晴らしい映画です。
ジェシー・アイゼンバーグを楽しむための映画です。
思春期丸出し拗らせ具合も適量です。
遊園地でのバイトという日常感もよい
>>続きを読む

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

3.8

色々とレベルの高い映画でした。
奥様だけが精神的に一線越えてしまったに見えるけど、元々色々なものが赤子に見えてた旦那も最初からバグってたと思われる。
胸くそって感じではなかったけど、なんだかなぁと思わ
>>続きを読む

燃えよドラゴン ディレクターズ・カット版(1973年製作の映画)

3.3

イップ・マンを観て、ブルース・リーも観なければと思い、観賞しました。
捜査や妹の無念のためにある島での武術か大会に参加して…というストーリーはどこかで聞いたことありそう感じです。大会の雰囲気に既視感あ
>>続きを読む

サイコ・ゴアマン(2020年製作の映画)

3.8

宇宙最強最悪な生命体が、ぶっ飛び少女の手に!というお話です。
よい意味で意味分からないし、ミミがヤバイし、地球外の方々は動きがわりとかわいいです。
サイコ・ゴアマンは人間以外にはあまり魔力?使わないの
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋 ≪完全版【オリジナル・テルグ語版】≫(2017年製作の映画)

3.9

1作品目がめちゃめちゃ気になる終わり方したので、すぐ観ました。
武術や格闘技ではなく、小賢しいことせずパワー!って感じが熱いです。
色々な人が色んな思惑や感情があり、映像の迫力も相まって、とても壮大で
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.8

前半は色々突っ込みどころ多くて面白いし、後半はブッ飛んでて面白かったです。
バーフバリかっこいい。
映像の繋がりやBGMがめっちゃ中途半端なところで切れたりしたのが気になりました。完全版観ればよいんで
>>続きを読む

イカとクジラ(2005年製作の映画)

3.2

家族全員頭いっちゃってるという印象でした。
パパのプライドの高さが際立ってましたね。こんな人いそうと思わせてくれるので、俳優さんってすごいですね。
何よりジェシー・アイゼンバーグの利己的で思春期拗らせ
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.7

ミステリーだと思って観ましたが、裁判映画でした。
あと、犬がかしこかわいい映画でした。
階段急だし、ダニエル君には暮らすの大変そうだなと。どれくらい視力あるかが分かりませんが、物語的にも重要だから、そ
>>続きを読む

イップ・マン 完結(2019年製作の映画)

3.7

ドニー・イェンによるイップ・マンの最終章。
舞台がアメリカだからか、雰囲気が今までとは違う気がしました。
今回は多数に囲まれるようなことはなかったですが、今までになく容赦のない攻撃を繰り広げてました。
>>続きを読む

イップ・マン 継承(2015年製作の映画)

4.0

とにかくドニー・イェンの所作が美しいです。
他の武術家の方々は荒々しかったりするが、戦っているときも美しい。
武器もたくさん使ってくれるので、今までと違った戦いも注目です。
個人的に、やっとお金で困る
>>続きを読む

イップ・マン 葉問(2010年製作の映画)

4.2

ドニー・イェンがキレッキレでした。
香港に渡ってからのお話です。
めちゃ強いけど、弟子が集まらずお金がない。
奥さんがまた大変そうでした。
身籠ってたし。
他の師匠との試合や、なんといってもツイスター
>>続きを読む

必殺! 恐竜神父(2018年製作の映画)

3.8

創意工夫の上、全力でふざけているのが最高な映画でした。
次々と分かる真実、急に強くなるヒロイン、変身の仕方によって大きさがまちまちな恐竜の手など、見所が多いです。
冒頭の車が炎上するシーンを視聴者の想
>>続きを読む

ドラゴン×マッハ!(2015年製作の映画)

3.5

トニー・ジャー目当てで観ました。
やはりエグい身体能力してました。
腕に鎖巻いて構える姿がかっこよかったてす。
ストーリー的には詰め込み過ぎな感じで忙しかったのと、これはハッピーエンドでよいの?という
>>続きを読む

アタック・オブ・ザ・キラートマト(1978年製作の映画)

3.0

トマトがアメリカを蹂躙する映画です。
終盤になると少しだけありますが、基本的にトマトが人を襲っている映像はありません。変に作り込む必要がなくなるので上手いなぁとか思いながら観てました。
意味の分からな
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.3

総じて監督の変態性が突出した映画でした。
同じ顔ということらしいですが、私の識別能力が低いらしく、別人の顔にしか見えなかったです。
色々と意味分からなかったですが、きっと男女間の社会問題的なのを取り上
>>続きを読む

ヘンゼル&グレーテル(2013年製作の映画)

3.8

中2心をくすぐられるアドベンチャー映画でした!
お前らこういうの好きだろ?みたいなシーンが盛りだくさんなので、観てて楽しいです。
何より、魔女たちのデザインがパンクで最高です。
ちょいグロなのでご注意
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.7

ミーガンの子役すごいです。
不気味さがあり、ロボット感のある動き魅入られました。
個人的にすごい気になったのが、栗のシーンです。
ブライアンが持ってた毬栗が、フルーツのランブータンにしか見えなくて、集
>>続きを読む

アミューズメント・パーク(1973年製作の映画)

3.1

「遊園地で老人が罵られ、大変な目にあう」というあらすじを読んで、気になったので観ました。
私の他にも気になる人たくさんいるかと思います。
確かに大変な目にあってました。
理不尽なことも多々ありますが、
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

4.0

とりあえずぶっとんでるし、お金はらってアリ・アスター監督の変態性を観たという感じでした。
約3時間映画でしたが、体感も3時間くらいです。
映画館で観ましたが、疲れると思ってシートをグレードアップしてお
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.2

とても楽しい時間過ごせました。
原作から入った勢ですが、キャラクターがまんま実写化してくれていて、感動しました。
特に、白石と二階堂の解像度が高く、見た目だけじゃなく、テンションやイカれ方もそのもので
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.5

なんか色々とすごいです。
まず独特な世界観に引き込まれるし、BGMが現代音楽っぽくて引き込まれるし、白黒もいいしカラーになってからの彩りも目を奪われます。あと、ベラのドレスも素敵でした。
刺激的なシー
>>続きを読む

僕らの世界が交わるまで(2022年製作の映画)

4.0

思い込みや自分の意見の押し付けで空回りする母エヴリンと息子ジギーのお話です。
それぞれで物語は進みますが、少しずつ絡み合ってます。
父もいますが、放置気味で、すごい仕事してそうですが謎です。
ジェシー
>>続きを読む

見えざる手のある風景(2023年製作の映画)

3.6

独特な世界観に癖になるBGMがイケてる映画です。
あと宇宙人のビジュアルとコミニュケーション方法が最高です。
色々な風刺や比喩が込められてると思いますので、考察サイトにお世話になろうと思います。
クロ
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.7

パッケージ詐欺みたいな映画たまにありますが、この映画はパッケージのまんまでした。
食を通じて、限界夫婦が再度仲を深めたりする話です。
奥さまがイラン豚を食べて、その中身知った時の受け入れの早さが狂気を
>>続きを読む

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

3.6

ステイサム映画になってました。ステイサムの戦闘シーンがかなりの割合を占めていた印象です。
あと、リビア戦闘のCGがインド映画みたいでした。
何はともあれ、イコ・ウワイスとトニー・ジャーをスクリーンで観
>>続きを読む

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

3.8

作品進んでいくごとに派手になってる気がします。
敵さんたくさんいることは分かっているけど、助けに行くという熱い展開もあって、ストーリーも楽しかったです。
ヤンがいつの間にか辞めてたのは悲しかったですが
>>続きを読む

エクスペンダブルズ2(2012年製作の映画)

3.7

ド派手で、迫力満載映画です。
ストーリーは映画2つに分けてもよさそうなことを1本にしているので、色々と濃縮されてました。
チャーチとわりと仲良いじゃねーかとも一瞬思いましたが、派手な銃撃戦を観る映画な
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.6

展開早すぎてついていけず、見直しながら鑑賞しました。
ストーリーはよくある感じ!という印象ですが、会話にユーモアが溢れていて楽しかったです。
個人的にカーアクションの演出がカッコよくて好きです。
ゆる
>>続きを読む

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

3.6

とにかく出演者の方々が豪華。
そして映像が派手で、アドレナリン増加映画かと。
所々映像が暗くて、誰が誰に何してるか分からなかったので、鑑賞環境をしっかり整えてから観た方が良いと思います。
偏見まみれで
>>続きを読む

イップ・マン 序章(2008年製作の映画)

4.4

ドニー・イェンが早業過ぎるし、所作が美しいし、カッコよかったです。
他の師匠が挑みに来たり、道場荒らし来たりで前半楽しいです。
後半からは激動の中を生きている姿にしびれます。
日本軍の佐藤の悪役という
>>続きを読む

少林寺(1982年製作の映画)

3.8

兄弟子達優しすぎ!
みんなで仲良く和気あいあいしてるのは、場面も多く、ほっこりしました。
そして分かりやすく◯◯拳などと注釈つけてくれるので、知識ない者にもありがたいです。
あと、少林寺で何年も修行し
>>続きを読む

トム・ヤム・クン!(2005年製作の映画)

3.9

マッハ観て、他のトニー・ジャーも観たくなり、視聴しました。
相変わらずの常人離れした動き。
映画としては、映像と映像の繋がりが分かりにくいところが所々ある気がするので、神経質な人は気になるかもです。
>>続きを読む

マッハ!(2003年製作の映画)

4.9

何で今までこの映画を観ていなかったのかと後悔しました。
トニー・ジャーの人間離れした動きの数々がスゴすぎます。
体幹と柔軟性どうなってるんですかね。
パルクールのシーンはどこもスゴいですが、特に丸く束
>>続きを読む

ヘッド・ショット(2016年製作の映画)

4.0

ずっと気になってた本作がやっと観れました!
ストーリーちょっとよく分からないところもあったけど、アクションが最高でした。
イコ・ウワイスのシラットカッコいい。
容赦ない描写が多いのでグロ耐性低い方は注
>>続きを読む

マッキー/Makkhi(2012年製作の映画)

3.8

ハエという前情報だけで観ましたが、思った以上にハエでした。
大袈裟な演技、なかなか終わらない歌、とりあえず寄ってスローにしておけばカッコいいやろの多発、どれも最高でした!
そして明るい雰囲気で展開しま
>>続きを読む

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

4.1

パロディ満載の面白い映画でした!
品のない下ネタも多いですが、嫌悪感はなく、かなり笑えました。
また、ストーリー構成も分かりやすく、ずっと飽きずに観れました。
ネタの宝庫みたいな映画かなと思います。
>>続きを読む