82年生まれ、キム・ジヨンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「82年生まれ、キム・ジヨン」に投稿された感想・評価

Pecco

Peccoの感想・評価

3.0

子供を持つ親に優しくできない社会や人間は嫌い。
自分は子供の頃に親にも他人にも何の苦労や心配をかけずに育ったとでも思ってるんだろうか。

ただジヨンという人間がどういう人間かを描いたシンプルな作品だ…

>>続きを読む
ゆり

ゆりの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

コン・ユが好きで観たからかもだけど、旦那さんは充分いい人だと思った。
育児してる主人公が全然幸せそうじゃなくて子供が可哀想に感じた。
結局、小説家になったみたいだし自分の思い通りになってよかったねと…

>>続きを読む
Mash

Mashの感想・評価

3.0

うーんもひとつ内容入ってこんかったな…
女性のリアルを描いてるのはわかるけど
自分がそういう年齢に至ってないからか
共感性とかはなくて
違う意味であっという間に見終わった感
私的には期待外れだったか…

>>続きを読む
iron

ironの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった。

正直私には高尚過ぎた。
社会の雰囲気がこの映画のような感じだと少子化・効率化へGOだろうな。
まあどちらでもいいんだけど。

社会とのつながりがない焦りはとても理解できる。
小説…

>>続きを読む

 まだまだ因襲残る韓国での、ごく平凡な中流家庭に生まれた、ごく平凡なある女性のリアルな人生。
 いたずらにドラマチックに描かない演出で、リアルさが引き立っていた。
 苦しんでいる人を救うのは、ありき…

>>続きを読む
たかな

たかなの感想・評価

3.0
結婚して姑さんとの関係しんどいし、ひとりで子育てしんどいし、働きたくても働けないのしんどいし、見てて切なかった。

最近テレビで夫の不満ランキングとかやってて、何がよくて結婚するのか分からない。

このレビューはネタバレを含みます

誰も悪くない。みんなそれぞれ想いがある。姑が嫁の仕事に反対したのは息子を想ってのことだし、別に夫婦仲も悪くない。夫も色々考えて空回りしてしまうことがあるかもしれないけど妻のことを想って、病気のことを…

>>続きを読む
TELA

TELAの感想・評価

2.5

所有。吹替あり。

【ジャケット裏のあらすじ】
世界が広いと信じていた子供時代、女性としての生きづらさを初めて知る少女時代、必死に勉強して入った大学から就職への壁。結婚・出産で会社を辞め、社会から切…

>>続きを読む
あぴ

あぴの感想・評価

3.0

おうおうおうとなるくらい分かりやすい。
夫の無力さ。姑など夫側家族の無神経さ。みんな無神経。同じ女でも、自分の子でない女には。自分なりに感じた女として生きているとこの世界に対する理不尽さを感じるが、…

>>続きを読む

原作小説の衝撃が強すぎて、映画は生ぬるいな……。

夫が何の役にも立ってない感じはよく現れていて良かった。
ラストの、希望がある感じは好きじゃない。バージニア・ウルフへのリスペクト?

不満すぎて、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事