嘘八百 京町ロワイヤルに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『嘘八百 京町ロワイヤル』に投稿された感想・評価

テレビを使って競合他社に笑いものにされた陶芸家達が、超値打ちモノの茶碗の贋作を作って悪事を暴いてやろうと奮起して……って話、女に弱いが機転が利き口が立つ鑑定家、寡黙で不器用な陶芸家、謎の美女に京都弁…

>>続きを読む

注目のお宝は、千利休の茶の湯の後継者で"天下一"と称された武将茶人・古田織部の幻の茶器"はたかけ"!古美術商と陶芸家コンビが骨董品を巡り騙し合いを展開する人気作の第2弾。
せっかくの舞台京都が、あま…

>>続きを読む
Gensan

Gensanの感想・評価

3.6
まあまあ 面白い。 伏線いっぱいあるから 最期まで見てしまう感じ。
関西の雰囲気がいいです。
Sophie

Sophieの感想・評価

3.5
美しいお着物鑑賞。最初の羽織がとくに。
陶芸は手が荒れるんだな。
しずく

しずくの感想・評価

3.0

古物商と陶芸家が手を組み、一攫千金を狙う、関西を舞台にしたコメディ映画第2作目。歴史も茶器も、全然分からないことばかりですが、依頼人の女性に鼻の下を伸ばすおっさん2人の姿は、なんとも滑稽で、それでい…

>>続きを読む
SAKU

SAKUの感想・評価

3.9
続編の方が好き!!!!!
やっぱキャスティングが神なのよ。シンプルに面白くて個人的に好き。
贋作って絵画よりも陶器のほうが難しそうっていう素人的感想。
わかな

わかなの感想・評価

3.8
頭のなかの全てのものを空っぽにしたい人におすすめ。脳死で見れる。佐々木蔵之介かっこいい。
ひち

ひちの感想・評価

3.0
広末涼子が着物きてて最高なやつ

ニセ?テレビ番組つくったりして
敵の詐欺師を生放送で暴露したりとか

着物とか長屋とかいいなあ
安定のコンビで最後に問題を解決。
カッコ良すぎます。
何気に友近がいい味を出している。

生の蔵之介さん見た後より沁みます。。
2023(848)

篠原涼子綺麗だなぁ
でもこないだスキャンダルあったばかりやし、なんか歪んだ心で見てしまった笑

あなたにおすすめの記事