わかなさんの映画レビュー・感想・評価

わかな

わかな

映画(62)
ドラマ(47)
アニメ(0)

永い言い訳(2016年製作の映画)

3.9

小説が秀逸すぎたので観たけど、本木雅弘の幸夫くんは、ちょっと人間臭すぎたかも。もともと掴みづらいキャラだけど
でも真平はまじでかわいい。そもそも真平の6年生の等身大な感じだけど聡明なキャラクターがとて
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

途中からなんとなく結末分かったけど、コールが何かしらの特殊な能力を持ってる少年から、死者が見える少年だと分かったところではっとした。
途中途中ちょっと怖いけど、ホラーよりも人間ドラマに焦点が当たってて
>>続きを読む

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

3.6

ディカプリオはまじでイケメンだけど、現代っぽくリメイクした感じと言い回しの古典っぽさがちぐはぐで入り込めなかった

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

3.8

全体的に演出感が強かった
飛行機で見たが、斜め前の人がタイタニック見てて、そっちに気が取られてた

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.5

音楽も映像も人も最高だった。ティモシーシャラメの17歳の不安定な感じの繊細な演技と、アーミーハマーの不安そうな演技がとても良かった

君に届け(2010年製作の映画)

4.1

風早くんがちすき。私の理想をぎゅっっとした感じ。全てがイケメンすぎる。ていうか顔がまずイケメンすぎる。そして性格もイケメンすぎる。嫌味のない優しさって、難しいよね…特にイケメンだと。でも風早くんは心か>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

4.0

かなり記憶が曖昧だが、Qまで見ると、序、破あたりは、学校もあって、シンジにも帰る場所があったなあと寂しい気持ちになった。
あと、序、破まではかろうじてついていってたけど、Qは初めからわけわかんなくて終
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

3.8

犯罪に自分の声を使われた人の話。実話に基づいている。ドラマの中の被害者の人生が痛ましかったけど、実際は元気に生きてると良いなと言う気持ちになった。

嘘八百 京町ロワイヤル(2019年製作の映画)

3.8

頭のなかの全てのものを空っぽにしたい人におすすめ。脳死で見れる。佐々木蔵之介かっこいい。

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.2

やっぱコンフィデンスマンの映画はこれが一番好き。最後まで何が本当かわからないのすごいし、スケール感もちょうど良い。三浦春馬との思い出のシーン好き。

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

4.1

マイケルの冷酷な感じがいい。でも冷酷すぎて父みたいにバランスいい人付き合いできない感じがまだ若造感あって良い。

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.2

趣のあるマフィア映画。1とか2を見終わって、1の初めを見ると、マイケルが普通の心優しい青年感すごくて、ギャップがえぐい。アルパチーノかっこいい。すぐ人が死ぬので、なんでもありな感覚になってくる。

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

3.9

油屋の非日常な雰囲気が好き、夜が映える。
小さい頃に見た時、親が豚になるとこで怖くてやめた記憶あるけど、高一でもう一回見たら面白かった()
いのちの名前と、主題歌、やっぱりいいメロディー

>|