ダンプリンのネタバレレビュー・内容・結末

『ダンプリン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

太った女の子が元ミスコンのママを見返すためにミスコン出場を決める話。

努力して痩せるパターンかと思ったけど、あるがまま今のままの自分を愛する。そのパターンだったか。

ジェニファーアニストンは年取…

>>続きを読む
意外と悪意100%みたいな人間がいないので、安心して見られる

努力は必ず報われるみたいな内容ではなくて、リアリティもあって納得

自分を確立していると思っても、周りの言葉で悩むときはあってもいいよね
幼少期もミスコン時も、彼女の周りに素敵な人がたくさんいたからこそだなと思って、良かったんだけど、みんながみんなそうであればいいの…

>>続きを読む
この映画は自分らしくがテーマだけど
つべこべ言わずに痩せろ!って終始思った
デブは努力しないくせに文句は一丁前

🥟……………🩵
すっごいチャビーな、方達たくさん。
んーーーよくある悔しくて恋して痩せて変わる!みたいなストーリーじゃなくてそのままの、ていうのはよかったと思うけど、色々無理やりで(笑)テキサスだか…

>>続きを読む

凡庸なストーリー。主人公も2位になった子も健康診断を受けたらすぐに指導が入るくらいの太り方で、美しさどうこうよりも体のために体重を落とした方が良いのでは‥と彼女たちを見るたびに思いました。

主人公…

>>続きを読む

ジェニファーがこの役に、とても合ってた👌

娘との信頼関係が壊れなくてよかった😂

ラストステージはみんな最高だった❕
自分がその場を楽しんでいること、自信を持っていること、ハッピーな気持ちでいるこ…

>>続きを読む

2位とった子みたいに
ずっと憧れのミスコンにぽっちゃりだけど挑む!っていうシンプルストーリーの方が感情移入できたかな

デモさがなんか

1位がちゃんと王道美人で甘くないのが良かった

イケメンに好…

>>続きを読む
ミリーがMVPだったな〜!
マイノリティの美がマジョリティの美に勝つっていう結末にしないところが、なかなか現実的だけど、美は勝ち負けじゃないしそんなこと関係ないのかもなーと思いました。
痩せてコンテストにでる話とかだったら結構よくあるやつだなーとおもったけど、そのままの自分で自信をもてるようになるって展開がよかった!
大満足のハッピーエンド!
>|

あなたにおすすめの記事