バグダッドの盗賊に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『バグダッドの盗賊』に投稿された感想・評価

michi

michiの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

こんなにメルヘンチックなお話だったとは!とにかく色鮮やかできれい。大掛かりなセットも、衣装も、小道具も、カラフルで楽しい。美術賞、撮影賞、視覚効果賞を受賞したとのことで、魔術を使うところとか、超巨大…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.2

ディズニーの「アラジン」実写版で


「ウィル・スミスがジーニーって
違うだろ」と
見てる間中

だいぶ思ったけど
戦時中のこれ見たら
別にあながち間違ってなかったんや
なと思ったり

ジーニーの髪…

>>続きを読む



演出0.7
人物0.7
構成0.7
驚き0.7
趣味0.7


演出=総合的な演出
人間=俳優および被写体の魅力
構成=脚本や画面の全体的な構成
驚き=斬新さ、意外さ
趣味=個人的な好き嫌いの印象
はる

はるの感想・評価

3.5

★1087作品目
☆2022年︰37作品目

陰謀によって投獄させられた王と、牢獄で出会った盗賊の少年の物語。

ファンタジーかアドベンチャー系のジャンルになるのかな。
その中では、結構面白いと思っ…

>>続きを読む
Chiyaki

Chiyakiの感想・評価

4.5

たまたま気になって気紛れで覗いてみた作品☺️

せやけど、ビンゴ!
作品自体が古いし、あんまりやろな~思ってたら、そんなことない!
有名なストーリーやけど、ファンタジーもガッツリ練り込まれてて、見応…

>>続きを読む
Belle

Belleの感想・評価

-

コンラート・ファイトさまのジャファル素敵すぎた。禍々しさと目力に吸い込まれるか思ったわ。
ディズニーの『アラジン』は千夜一夜物語よりこちらが元ネタだろうね。ジャスミンのパパなんてそっくり。しかし19…

>>続きを読む
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

2.0
ジニーが岸和田にいそうな関わっちゃいけない人なので焦る。
後にディズニーのアラジンの基となった映画1940年にしてこのレベルの仕上がりは見事、王アーマッドと盗賊アブーの物語を上手く組み合わせている
巨大なジーニーの特撮技術も当時としては割と凄い
桃尻

桃尻の感想・評価

-
2021(98)
目を見えなくする魔術の影の演出
忘却の青い薔薇
p

pの感想・評価

-

ジーニーが奇行種にしかみえなくて爆笑した
空中浮遊シーンもチープすぎて笑わずにはいられない
当時の最先端の技術を使ったであろうCGもすごいけど、大がかりなセットが多くて驚く。お金かかってるんだろうな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事