ハイ・ライフに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ハイ・ライフ』に投稿された感想・評価

 いつになったら面白くなるのかとずっと待っていたら、いつの間にか終わってたSF。

 プロローグの掴みは完ぺきだったんだけどな。ちょっと世界観や設定が独特過ぎ、かつ分かりづらくてついていけなかった。…

>>続きを読む

年末年始のミア・ゴス祭り。5本目にして宇宙へ進出。

地球を救う使命を帯びて、囚人が刑と引き換えに宇宙船に乗り込み遥か彼方のブラックホールに向かうわけだが、素直に任務達成できるはずもなく、いろいろ起…

>>続きを読む
突然ふともも丸出しの美少女が出てきて画面にへばりついてしまった…これはパパと小悪魔娘の愛の物語…

このレビューはネタバレを含みます

特に得られるものはなかったのが残念。

きっと低予算?の中でも、表現いいなぁと思った点はいくつかあった。
HIGH LIFEの表題導入がおしゃれ、場面場面で挿入される意味深なカメラ目線、ブラックホー…

>>続きを読む
KEKEKE

KEKEKEの感想・評価

5.0

- 生殖の神秘に近づこうとした結果宇宙に行き着いてしまうのはキューブリックの時代から巨匠の宿命なんだろうか
- 冒頭主人公が船外作業の過程でレンチを落としてしまうシーン、浮遊感の一切ない宇宙空間が新…

>>続きを読む
Arlecchino

Arlecchinoの感想・評価

1.7

結局何が言いたいのかわからない変な映画でした。
途中、宇宙船時間で6千何日、地球時間で7万何日(ウラシマ効果ね)、って出るけどあんた、地球で200年以上経ってるじゃん。気の長いミッションだねえ。まあ…

>>続きを読む
C

Cの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

宇宙船で娘ウィロー(まだ赤ちゃん)と暮らす男モンテ。何の説明もないんで設定が全然分からないんだけど、ちょいちょい挟まる回想シーンから、どうやら乗組員9人は全員死刑囚で、死刑の代わりに宇宙船内で妊娠す…

>>続きを読む
雰囲気も演者も好きなんだけどちょっとストーリーが伝わりにくかった。さすがガーゴイルの監督らしく相変わらずの生/性表現だった。
m

mの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

「6」の宇宙船で繁殖した子犬たちの意味を理解したとき彼は人間が起こしうる最大限のタブーを犯す。タブーとは何なのかを考えさせられた
茶

茶の感想・評価

2.5

前半スローな展開をし、タイトルロゴ出るまではスリラー感あって良かった

でも後半が駆け足に感じ、わけわかめ
なんとなく起きてることは分かるが、どうしてそうなったのか、なんでそういう行動とってるのか

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事