コネチカットにさよならをに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『コネチカットにさよならを』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

そりゃあ、子どもたちも嫌になるよ。
浮気してたくせに、よく被害者を気取れたもんだ。浮気を知ってたくせに共犯してて、よく責められたもんだ。
tri3

tri3の感想・評価

3.5
7/10
リアリティがうまく表現されてる。
蜘蛛の巣はその通り。
Nobody

Nobodyの感想・評価

3.3

ドラマティックじゃないし、明るいストーリーでもないし、めちゃくちゃ日常を切り取っただけの作品なんだけど心地よくて良かった

全部幸せとか全部不幸なんて事はない
人生濃淡あるし、進んだり戻ったりしなが…

>>続きを読む
yosaka

yosakaの感想・評価

4.5

自立できない息子と、それに対して何もできない両親、ダメな父親、そして男と女それぞれの苦悩と葛藤。重苦しいながら何となく希望を感じる彼らの日常を美しい閑静な町を舞台に淡々と描く見応えある映画。役者が皆…

>>続きを読む
Donaldson

Donaldsonの感想・評価

3.7
けっこう面白かった!

リアルさの切り取り方がうまいね。映画の趣旨がわかると、深い映画だと思う。
えぬ

えぬの感想・評価

-
アンドレス嫌なやつだし、単調な映画だったけどなんか最後まで見ちゃった

現代の世界の多様性や複雑さ、社会問題に焦点を当て鋭い分析を行う映画が持て囃されがちな一方で、庶民(中流階級)の平凡な悩みを扱う作品も世の中にはあって然るべき。題材としては恐ろしく地味だし輝かしい称賛…

>>続きを読む
msron

msronの感想・評価

4.0

アメリカの中流家庭
共働きでそこそこの収入を得て十分な大きさの家を手に入れ、週末は友人を招いてパーティーなど側から見たら羨ましい暮らし。
でも子育てが終わってみると、寄宿学校に通わせたりした子どもた…

>>続きを読む
raga

ragaの感想・評価

4.0

周囲から嫌われてしまっても、その街に何かしら居心地の良さが残っている。不器用なのは自分だけでなく、相手を傷つけても相手から傷つけられても孤独から抜け出そうとする。驚くような事件は起きない、ドラマチッ…

>>続きを読む
Sunabe

Sunabeの感想・評価

2.8
観終わったあと、雰囲気はよかったなということだけが印象に残った。

あなたにおすすめの記事