マダムのおかしな晩餐会の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マダムのおかしな晩餐会』に投稿された感想・評価

yumi

yumiの感想・評価

3.3
自分が上手くいってないからってメイドに当たるん酷かったな、マリア幸せでありますように ; ;
晩餐会の人数合わせで急きょ客人に仕立てられたメイドのラブコメ。
格差や人種差別、老いなどの問題を絡めながら、人を愛することはやっぱり楽しいと実感。
意味深なラスト、わたしはハッピーエンドだと思う。
aaaakiko

aaaakikoの感想・評価

3.5

ロッシ・デ・パルマ目当てに視聴。
パリに越してきた金持ちアメリカ人夫婦と、スペインやフィリピンからの移民のメイドたち。
ラブストーリーなのか社会派なのかいまいちわからず進む中でやはり個性派ロッシ・デ…

>>続きを読む

↓のレビューは、以前のアカウントにて鑑賞直後に投稿したレビューになります。

※ 最後に追記あり

☆☆☆★★

13は西洋社会にとって不吉な数字。
13を嫌ったマダムの思い付きから、マリアは14番…

>>続きを読む
take

takeの感想・評価

-

不吉な13を避ける為、小さな嘘にささやかなイタズラが仕掛けられたら…?沸き起こる恋心と燻る嫉妬心。皮肉ながら小気味いい。大人になって人を好きになることは同時に学びなのではないだろうかと思う。観客に委…

>>続きを読む
lemmon

lemmonの感想・評価

2.2

美術商の富豪夫妻。
13人では不吉と、メイドをディナーパーティに無理矢理潜り込ませる。
それが思いもよらぬ、、、。


絶対に好きだと思ったら、、、。
なんか展開が上手くないなあ😅。
そもそも潜り込…

>>続きを読む
Chiyaki

Chiyakiの感想・評価

2.5

マジでスパイス効きまくりの、
ロマンティック?コメディ😂
さっすが、おフランス作品やわ...w

支えてるマダムのワガママに振り回されるメイドのマリア、まぁあじで可哀想やった...🙄

あのですね、…

>>続きを読む

この邦題はイメージが違う感じがする。
後ろ姿のマリアの歩く足元が映ったのがなんだか不思議だった。
雨が降っていた。期待していいのか?
ホテルの壁の模様が葉っぱなのかもしれないが虫に見えた。
息子のト…

>>続きを読む
na7mi

na7miの感想・評価

2.8
晩餐会の人数が手違いで不吉な数字13人に!そんな中マダムはメイドのマリアに身分を隠して晩餐会に出席させる。
幸せについて考えさせられる映画。
manami

manamiの感想・評価

3.0

以前Gyaoで中盤まで観ていた作品。
邦題で晩餐会での会話劇かと思ったら違いました。

皮肉皮肉皮肉!!嫌なやつ沢山!かと思ったら意外とそうでもなかった。いや、嫌なやつはたくさん出てくるのですが、皮…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事