ディリリとパリの時間旅行に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ディリリとパリの時間旅行』に投稿された感想・評価

Arlecchino

Arlecchinoの感想・評価

4.1

面白くて、とても美しい映画でした。あの頃のパリにいた素晴らしい人たちが物語に絡んでくるのがとても楽しい。ロートレック、プルースト、サティ、ピカソあたりの文化人が出てくるのはまあありがちですが、マリ・…

>>続きを読む
kino

kinoの感想・評価

-

 ベル・エポックがどんな時代でどんな作品があったのか、ということを雑誌的に振り返るには良い材料なんじゃないかと思う。(あくまでダイジェストなので、その表象の方法はサブカルで表面的なものだけど)だから…

>>続きを読む
たけ

たけの感想・評価

3.0

名画座二本立てで鑑賞。
アニメなんだけど日本にはない手法。
影絵のようで、でもカラフルで。
内容も童話のような感じでほっこりする感じ。
フランスらしいなぁ。
封切り時には観れなかったのでリバイバルで…

>>続きを読む
たかし

たかしの感想・評価

3.8

普段出会わない作品と出会えるのも名画座の楽しさ♪
キネカ大森、今日の二本目も素敵なアニメーションでした♪

男性支配団の悪事を阻止するディリリの活躍♪
パリの美しい風景も沢山♪
無知なもので全員は分…

>>続きを読む
あいか

あいかの感想・評価

4.0

エッフェル塔やパリの眺め、石畳の街並みが魅力的。
その反面、パリの暗くて貧しい部分も見えたのも良かった。

ディリリは小さな女の子だけど、自分の意思、冒険心や勇気、正義感もある。
縄跳びしている姿が…

>>続きを読む
1号

1号の感想・評価

4.3

最高だった!
細部までフランスらしいおしゃれでエレガントな絵と映像に、ロマンあるストーリー。しっかりと織り込まれた社会的イシューも、軽やかにエンターテイメントとして昇華されていた。
なんといっても主…

>>続きを読む
火星人

火星人の感想・評価

4.0

上映会で鑑賞。
写真とアニメでできた作品。
椅子にさせられるの辛すぎだろ。

解放のために動くのがバラバラに出会った人たち。とてもいいストーリー。

助けに行った時こんな姿見られたくなかったって表現…

>>続きを読む
Met7

Met7の感想・評価

2.8
うん,可愛い,でもよくよく考えるとめちゃ怖いしその時代に本当にありそう…

1900年、パリでは第5回万国博覧会が開催されていた。そこにニューカレドニアからやって来た少女と現地で運送屋をする青年が知り合い、パリで暗躍する誘拐団を捜査するという物語。

監督が撮り溜めたパリの…

>>続きを読む
ぱん

ぱんの感想・評価

3.5
夏のピクニックシネマにて

ちょっとシュールなんだけどクセになるかんじ。
フランスの街並みが綺麗で良かった。

あなたにおすすめの記事