薄化粧の作品情報・感想・評価・動画配信

『薄化粧』に投稿された感想・評価

80年代五社英雄監督、緒形拳主演でもう何も云う事無しの作品。悪役の上手い俳優こそ上手い俳優だなとつくづく思う。大村崑が食べていたアイスキャンディが地面に落ちそうで落ちないのもまた一芸か(川谷拓三は口…

>>続きを読む
Hiro

Hiroの感想・評価

2.7

緒形拳さんは、ホントこの連続殺人犯、女衒というような人でなしが不思議とよく似合う。

仕事人もハマり役だった。
正直、芝居が上手いの下手なのか一番よくわからない役者さんです。
しかし、殺気だけは感じ…

>>続きを読む

Huluを漁っていて、角隠し姿で盃を口にするサムネが松本伊代?まさかねと思っていたら、まさかの松本伊代でした。
実話を基にした映画で舞台は愛媛県から高知県に代わっていました。
1985年、五社英雄監…

>>続きを読む
まゆこ

まゆこの感想・評価

4.3
緒方健の匂いが画面全体から香ってくる。
五社英雄監督の女性の描き方は生の血の通った人間として描写され素晴らしい。
つよ

つよの感想・評価

3.0
鉱山で働く男。色んな女に手を出し家族を殺す悪人。
緒形拳の存在感。
ダオ

ダオの感想・評価

3.8

1985年につくられた五社英雄監督作品。妻子を殺して逃避行に出た男と彼と行きずりの恋に落ちる女たちのはかない交情を描いたもの。別子銅山の社宅で起きた実際の事件に基づいた西村望の同名小説をもとにしたも…

>>続きを読む
mimizukuto

mimizukutoの感想・評価

3.8
なんか良かった。
「激突」なんかの格好良い緒形拳もいいけど、今回のように情けない感じの緒形拳もいい。
というかものすごい存在感、見入ってしまった。
湖土

湖土の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

川谷拓三さん!ええねぇ

汚のう 格好悪しはるほど
緒形拳さんは 男前やね

五社英雄監督の
竹中直人さん 大村崑さんエエねぇ

五社英雄監督は
人間を素敵に撮らはりますね
終盤に頬に紅を差し化粧し終わった藤真利子がくいだおれ人形に似てて緊張感が吹き飛んだ(笑)
Cal60

Cal60の感想・評価

3.9

最初と途中を少し見逃してしまったのだけど、充分迫力があった

あの女優もあの女優も体当たりのエロシーンやケンカシーン

緒方拳がこんなにモテる役もすごい

現代ならとても取れそうもないエログロだわ〜…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事