mimizukutoさんの映画レビュー・感想・評価

mimizukuto

mimizukuto

映画(392)
ドラマ(0)
アニメ(0)

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

4.5

面白かった!!
さすが池井戸潤、絶対にはずさない。
今回は、最初に主人公が理不尽な扱いを受ける時間が短いので、たくさんある池井戸潤作品の中でも、特に見やすかった。

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.5

普通に面白かった。
アクションはかっこいいけど、主人公にいまひとつ華がない。
ひたすら頑丈なだけ。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.5

さすがアマプラ!
こんなに早く見放題にしてくれて、ありがとうございます!

すごい迫力だった。
ゴジラが出ているシーンは全て凄かった。

ただ、ストーリーとしては、戦時中のトラウマにウジウジ悩み続ける
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.2

面白かった!
鬼太郎の父さんむちゃくちゃかっこいい!
話もよくまとまっていて、面白かった。

ノーカントリー(2007年製作の映画)

4.2

個人的にはすごく良かった。
味のある会話と不条理なストーリー。
タランティーノ監督とかが好きな人にはハマる。
殺し屋アントン・シガーの存在感が物凄い!最初から最後まで
惹き込まれて、見入ってしまった。

少林寺 4Kリマスター版(1982年製作の映画)

4.5

面白かった!
数十年ぶりに観たけど、記憶に残っていたものよりずっとしっかりした出来だった。
オープニングがドキュメンタリー調で、日本の少林寺拳法の話とか出てきて、そこの部分はすっかり記憶から抜け落ちて
>>続きを読む

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

3.8

面白かった。
面白いことは面白いのだけど、何かが物足りない。
『トランスポーター』と『ベイビー・ドライバー』と『レオン』を足して3ではなく4で割ったような作品。
カーチェイスも格闘アクションもストーリ
>>続きを読む

悪魔は誰だ(2012年製作の映画)

3.8

う〜~~ん 微妙。
途中まではものすごく面白かった。テンポも速く、次から次に犯人につながる事実がわかっていく展開もワクワクして良かった。
でも、最後の詰めが微妙で、なんだかな〜~という感じになってしま
>>続きを読む

共謀家族(2019年製作の映画)

3.8

面白かった!!
演出がすごい。
クライマックスは、息を呑む展開だった。
主役のシャオ・ヤンが時々見せる鋭い目つきがかっこよかった。
ただ、エピローグが・・・
普通にハッピーエンドのままで良かったのに、
>>続きを読む

呪呪呪/死者をあやつるもの(2020年製作の映画)

4.0

結構良かった。
こういうホラー系のアクション映画が好きなので、個人的にはすごく良かった。
『呪呪呪』という邦題がB級映画っぽいけど、しっかりお金をかけたアクション映画だった。
ヒロインの少女のアクショ
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

文句無く満点でしょ!!!
とにかく絵力がすごい。
ケレン味たっぷり。
アクションがかっこよすぎる。
インド映画の良いところを凝縮したような映画だった。

湯道(2023年製作の映画)

3.5

それなりに面白かった。
大した話ではないのだけれど、超豪華キャストで、知ってる俳優が登場するたびに「お〜~~」ってなって楽しめた。

金の国 水の国(2023年製作の映画)

4.5

良かった~~~
癒やされた。
最初から最後まで、優しい時間が続いてた。
全然ノーマークだったんだけど、ものすごい掘り出し物を見つけた気分。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

面白かった!!
演奏シーンはすごい迫力だった。
劇場に観にいけばよかった。

蘇える金狼(1979年製作の映画)

4.8

むちゃくちゃかっこいい!!!
やっぱり松田優作といえばこの映画だよね。
テンポもいいし、見せ場もたっぷりあるし、最初から最後までずっとかっこいい。
久しぶりに観るけど、全然色あせていない。
風吹ジュン
>>続きを読む

シコふんじゃった。(1991年製作の映画)

4.8

何回観ても面白い!!!
話自体ももちろん楽しいけど、『Shall we ダンス?』や『ファンシイダンス』の時の周防監督ファミリーの役者がたくさん出ているのが、ファンにとってはたまらなく嬉しい。

いぬのえいが(2004年製作の映画)

3.0

初めて観た。
観る前にみんなのレビューを読みまくっていたので、その反動が・・・
『ねえ、マリモ』以外の話はかなり評判が悪かったので、ハードルが下がっていて「それほど悪くないじゃん」という感想。
逆に『
>>続きを読む

Shall we ダンス?(1996年製作の映画)

5.0

いや〜~素晴らしかった!!!
何回観ても良い。
最初から最後までどこを観ても面白い。
本当に文句のつけようがない傑作。

それにしてもこの映画、大映だったんだ。
今回UNEXTの見放題から消えてしまう
>>続きを読む

着信アリ(2004年製作の映画)

3.5

結構面白かった。
『リング』の場合はビデオなので、一旦ビデオデッキのある場所まで移動しないと再生できないけど、本作は携帯電話なのでいつでもどこでも着信できるから、その分『リング』よりもスピーディーに話
>>続きを読む

仄暗い水の底から(2001年製作の映画)

2.0

ホラー映画は個々の作品を「好き」か「嫌い」かで評価するとしっくりくる。
何が「好き」で何が「嫌い」かは人それぞれなので、評価が別れるのは当たり前。
だから本作についても、「この映画が好きだ」という人も
>>続きを読む

海と毒薬(1986年製作の映画)

4.0

面白いけど、むちゃくちゃエグい。
そんじょそこらのホラー映画より全然怖い話だった。
モノクロ映画で良かった。こんなのカラーだったらとんでもないことになってた。
主題の生体解剖は、かなり最後の方なんだけ
>>続きを読む

リング0 バースデイ(2000年製作の映画)

3.8

面白かった!

直接関係ない話だけど。
2024年の3月27日と3月30日に、角川映画とか大映映画を中心に日本映画の名作、大作がごっそりUNEXTの見放題から消える;;
『野性の証明』『蘇る金狼』『犬
>>続きを読む

ファンシイダンス(1989年製作の映画)

4.0

面白かった。
同じ周防正行監督作品の中でも『シャル・ウィ・ダンス』と『シコふんじゃった。』は繰り返し観ているのだけど、『ファンシイダンス』は1回しか観てなかったので本当に久しぶりだった。
ほとんどスト
>>続きを読む

狗神(2001年製作の映画)

4.2

完全に個人的な好みなんだけど、こういう美しい感じのホラーは大好物。
山奥の寒村。
昔から続くその村独自の因習。
美しい音楽。
きれいなヒロイン。
すごく良かった。
ただし個人的な好みなので、他人にはお
>>続きを読む

卓球温泉(1998年製作の映画)

3.8

結構良かった。
1998年の映画だから今から26年前、松坂慶子が痩せていて美人。
ものすごく盛り上がる話というわけではないし、ラストにすごい感動が待っているというわけでもないけれど、全体を通して優しい
>>続きを読む

黒い家(1999年製作の映画)

5.0

むちゃくちゃ面白かった!!!
原作小説は大好きだったのだけど、エグい話なので実写で見るのは嫌だな~と思って、ずっと避けてきたので、観るのは今回が初めて。
食わず嫌いだったorz
もっと早く観ておけば良
>>続きを読む

野性の証明(1978年製作の映画)

5.0

大好きな作品。
本当に久しぶりに観た。
何回観ても素晴らしい。

君よ憤怒の河を渉れ(1976年製作の映画)

3.6

面白かった。
古い映画なので、今観ると展開にかなりの無理があるけど、それを差し引いても十分面白い。
中野良子は不幸な最期を迎えるヒロイン役が多いのだけど、ハッピーエンドは初めて観たかもしれない。

黄金を抱いて翔べ(2012年製作の映画)

3.8

結構面白かった。
金庫破りの話だけど、色々盛り込み過ぎ。
テンポが良いので見やすかったけど、ラストはあまり爽快感はなかった。

笛を吹く男(2015年製作の映画)

4.0

面白かった。
全体的な雰囲気がものすごく良い。
主人公親子の性格が明るくて、見ていてすごく楽しい。だからこそ後半の復讐パートがより盛り上がる。
「オレにも勘定がある。」このセリフがすごく格好良かった。

BLUE/ブルー(2021年製作の映画)

4.0

良かった!!
負け試合が多いし、盛り上がりには欠けるけど、全体的な雰囲気がすごく良かった。
素人の柄本時生にボクシングを教える松山ケンイチの優しい感じがものすごく格好良かった。

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

4.5

面白かった!
ストーリーは知っていたけど、それでも全然面白い。

親切なクムジャさん(2005年製作の映画)

3.8

結構良かった。
このタイトルよく見かけていたので、気になってはいたのだけど、アマプラだと見放題に入ったり、外れたりを繰り返していたのでなかなか観れなかった。
今回UNEXTで見つけたのでやっと観れた。
>>続きを読む

狂覗(2017年製作の映画)

2.0

暗いし、面白くなかった。
頭のおかしな主人公に80分間つきあうのは正直しんどかった。

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

5.0

最高!!!
歌と踊りが大迫力だった。
中でも『トゥナイト』が鳥肌立つほど良かった。

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.9

面白かった。
救いがない話なんだけど、テンポよく話が進むし、綾野剛の陽気な演技のおかげで、すごく見やすかった。

>|