TAU/タウに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「TAU/タウ」に投稿された感想・評価

龍神杉

龍神杉の感想・評価

1.0
SF好きは観なくていいかも、使い古された設定でこの映画から新しいものを得る事は何1つ無い。
Meilu

Meiluの感想・評価

2.0

AIの発展のためにアレックスは底辺で生きる人たちを拉致して自分の実験に役立てようとしていた。
ジュリアは人から物を盗んでそれを売ることで生計を立てていた。
しかしある日。アレックスにより拉致されてし…

>>続きを読む
キーッ!もうヤダ!つまんないのばっか!
ネトフリ〜!(ダダンッ)
Ib

Ibの感想・評価

2.0
なんか2022のSF映画ってこんな雰囲気だっけ?
内容薄め、、って感じたけど、私がSF慣れてないせいもあるのかな
N

Nの感想・評価

2.0

AIと意思疎通をして脱出する。AIは映画の場合だと人類の敵として描かれることが多いが、人間に協力的な姿が描かれている。
ただ、主人公にあまり共感できなかった。やはり狡猾さは直感力、行動力の双方が秀で…

>>続きを読む
令敏

令敏の感想・評価

1.1
序盤から終盤までハラハラドキドキ!

息もつかせぬ程の怒涛のスペクタクルコメディ。

かのキューブリックが、もしもまだ生きていたら、この映画に嫉妬していたこと間違いなし。

とても、楽しませてもらいました。

このレビューはネタバレを含みます

TAUの声、ゲイリーオールドマンだったのか...

リモコン奪ったらなぜ叩き割らない?と思ったのだが、まぁ別にいいけど...
切断した手を摩るのは面白かったね。
監禁から抜け出すホラーなの?
SFなの?
心温まる触れ合いストーリーなの?
色々ごちゃ混ぜし過ぎて統一感がなく全てが中途半端
面白いと思うの取り入れた子供脚本としか思えない
映像美にプラス5点(笑)

AIものはなんとなく気になるので視聴。

AIと人は心を通わすことができるかどうか。
平気で人を殺すAIに対して、最初は取引をしつつ情報を引出すが、そのうちAIに対して人格を感じるようになる。

そ…

>>続きを読む

ずいぶんジャンルやメタファーがとっ散らかった、味のうす〜〜〜いサイファイ映画だった。

冒頭ではポストモダン風な世界観を定時しておきながら、ほとんどの物語はモダンSFなとある屋内のみで展開される。【…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事