双生児 GEMINIに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『双生児 GEMINI』に投稿された感想・評価

きっと江戸川乱歩の原作がいいのだろう。

それに輪をかけて、極めて映画的な快楽を感じさせてくれる演出。普遍的な問題として部落、ドヤ街、スラム街、肌の色、差別されてきた人達と上流階級との対比と、歴史と…

>>続きを読む
男人妻

男人妻の感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

原作とだいぶ違うが、こちらの方が好きだった。貧民街のシーンは永遠に見ていたいくらい楽しかった。
本木雅弘とりょうがサイコーにこの世界観に合ってる。衣装もメイクも照明もセンス抜群。話は複雑ではないんだけど、ちゃんと楽しませてくれている。

江戸川乱歩の短編小説の映画化。
久しぶり観賞。
雪雄は大徳寺家の名医師として記憶喪失の妻、りんと家族と暮らしていた。しかしいつしか家には他人の気配もするように、両親の不審な突然死、度々不穏な空気にな…

>>続きを読む

映画として正しく評価できてんのかわからん。

この酩酊感は完全に乱歩を読んでる時のそれ。すごい。
ただし劇薬というか、合う合わないはありそうだなあ。
でも好きな人だけ見ればいいみたいな映画。
音も光…

>>続きを読む
さかな

さかなの感想・評価

3.8
舞台っぽい
変な気持ち悪さがある映画、結構好き
眉なし可愛い
昼行灯

昼行灯の感想・評価

3.9

全員眉なしなのに何故か不気味さがない、、眉毛を抜かずに化粧で色消してるからか、、?

江戸川乱歩の耽美さはほとんど重視されていない。手ブレの酷いカメラは緊迫感や動揺、おどろおどろしさを強調し、その際…

>>続きを読む

皆さん眉毛無いと物々しくなるのに竹中直人さんと石橋蓮司さんだけ違和感ない、笑

ステージパフォーマンスとか舞台でありそうなビジュアルデザインと演出&美術

夢に出てきそうだし間違いなく悪夢
もう、同…

>>続きを読む

塚本晋也監督が江戸川乱歩の原作を独自に描くファンタジーホラー。
主人公(本木雅弘)は医者、美人の奥さんには陰がある。
主人公そっくりの男が現れ、井戸に突き落とされてしまう。
主人公になりすました男は…

>>続きを読む

江戸川乱歩原作🖋
読んで無いし、予備知識無く観たので、
冒頭からその世界観にびっくり😵

シュール😱
全員眉毛無しメイク💦

時折流れる不穏な音と声😱
効果音の大きさの割にセリフの声が小さくて
ボリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事