PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.1「罪と罰」の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.1「罪と罰」』に投稿された感想・評価

1番好きなエピソードだったかもしれん。
1時間で終わるからテンポもいいし、
ストーリーはサイコパスの中ではかなり分かりやすくなってるので見やすく感じた。

霜月は一生好きになれないと思ったけどちょっ…

>>続きを読む

「犠牲の上に成り立つ平和」

✼感想✼

PSYCHOPATHスピンオフ映画。
約1時間と短めの作品ではあるが、
しっかりとPSYCHOPATHならではの
メッセージ性やアクションが
描かれており十…

>>続きを読む
ふがし

ふがしの感想・評価

5.0

久しぶりに見返したけどほんとに好き、、、
ミカちゃん成長して行くのほんとに好きだしシビュラシステム以前に人の善悪について考えてシステムと共存して行く常守朱が本当にかっこいい(これにはあんまり出てこな…

>>続きを読む
おかべ

おかべの感想・評価

2.8
また別の形でディストピアを描いてたね
どうみても渡辺直美だよね
六ヶ所村の原発そんなことになってしまうんだ

シビュラに振り回されまくってるやん



集団意識?みたいなテーマ深掘りしてほしかった感 攻殻機動隊SACで滅茶苦茶上手く消化していたので



そんなに感想はない
ちゃん

ちゃんの感想・評価

3.0
ギノのアクションが見れる。
霜月監視官はこうやって実績積んで課長までのし上がったんだなぁ
24歳で課長だってよ、すげぇ
tommy

tommyの感想・評価

3.5
3部作の1作目でPSYCHO-PASSの初期の話っぽい感じだった

雰囲気はやはり好き

サイコパス劇場版3部作その一

サクッと観られるのが良かった。
最強の朱が脇役に回ったので、それ以外のキャラクターが活躍しているのが新鮮で良き。

霜月が一番活躍した作品だと思う。
真っ当に執行官を…

>>続きを読む
2024年6本目

監視官は茜と後輩(名前覚えられない)の時代
劇場版以降シーズン3より前かな

青森が舞台の必然性=六ヶ所村が頭の中ですんなり繋がる世代も少なくなってるかも

昭和は遠くなりにけり
oncochi

oncochiの感想・評価

3.5
以前、本編を見るまえに見てしまい、なんのこっちゃになってしまったので再鑑賞

スピンオフ作品だと納得
>|

あなたにおすすめの記事