ふがしさんの映画レビュー・感想・評価

ふがし

ふがし

ヒトラーのための虐殺会議(2022年製作の映画)

4.0

関心領域みてからホロコーストについて学ぼうと思ってみたけどほんっとうに気持ち悪くて休憩しながら見てたくらいにとんでもなくきつかった、、、
みんな"最終解決"に意義があると信じた上で責任だったり負担の押
>>続きを読む

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス(2014年製作の映画)

5.0

社会のシステムがどんなに優れていてもどんな社会でも身を任すのではなく守るべきものかそうじゃないのかを判断できる市民でありたい
カンボジア行ったことあるから思っちゃったけど出てくる人カンボジアの人っぽく
>>続きを読む

ありふれた教室(2023年製作の映画)

3.8

すっきりしないー、、、、真相はほぼ確定のようで不確定だしあの子はその後大丈夫なんだろうか、、、正義感と子供を思う気持ちがあってもあんな目に遭う先生辛すぎる
多言語のドイツ映画
この小学校めちゃめちゃ良
>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

3.9

凄く素敵だし映像もテンポも緩急もすっごく良かったけど個人的には面白いってなりきれなかった、、
巧のしたかったことは何、?
薪割りの長尺ワンシーン大好きだった
自然がすごく丁寧に描かれているけど住民はタ
>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.2「First Guardian」(2019年製作の映画)

5.0

青柳さんを最終的に殺しちゃうって考えるとこの時の須郷と青柳さん見るの辛すぎる

シモーヌ フランスに最も愛された政治家(2022年製作の映画)

4.0

凄すぎるこんなに人生戦っていられない
ナチスから生還した人の人生をみる機会はすくなかったのでこのようなこの時代強すぎる女性の人生を知る事ができてよかった

関心領域(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

タイトル通り関心の領域をどれだけ広げられるかこっち側も試されてるように感じる映画だった
音響賞取ってるのもあってやっぱり予告もそうだったけど不気味さと焦りを掻き立てるような音楽が凄くて
起承転結もあま
>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.1「罪と罰」(2019年製作の映画)

5.0

久しぶりに見返したけどほんとに好き、、、
ミカちゃん成長して行くのほんとに好きだしシビュラシステム以前に人の善悪について考えてシステムと共存して行く常守朱が本当にかっこいい(これにはあんまり出てこない
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.8

記録するの忘れてた!いつも通り面白いしいつも通りツッコミどころしかない
ファンじゃなくても楽しめるけどファンの方が楽しめるのがコナン

デ・ジャ・ヴュ(1987年製作の映画)

3.9

全然理解はしきれなかったけど面白かったしデジャヴュ(既視体験)を感じられた
このシーンなんの意味があるんだ、?みたいなシーンもありつつ、鏡とか反射が過去への窓口みたいな演出凄く好き、あと音楽が奇妙なシ
>>続きを読む

システム・クラッシャー/システム・クラッシャー 家に帰りたい(2019年製作の映画)

4.2

救いが無さすぎるけど本当に良い映画だった見れて良かった

編集がすごく良くて色彩の使い方はもちろん撮り方とかノイズのように入る回想の映像とか全部凄くあっていて、
主人公の女の子の演技がうま過ぎて精神へ
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.8

内容は本当にそのままというか想像通りなんですが、静かで心を揺さぶる演出と旅って本当にいいなっていう感想で個人的には好きでした

人間の境界(2023年製作の映画)

4.5

映画として評価していいのかわからないけど見れてとても良かった、当時ニュースを流し見する以上にちゃんと知ろうとしなかったことを恥ずかしく思う映画だった

世界中の人と繋がれる現代でもあんな風に人を扱える
>>続きを読む

ポンペイ(2014年製作の映画)

3.5

実際にポンペイを見に行ったから街並みとか石畳の道を思い出しました
剣闘士の友情もすごく良かった
ストーリーが特別面白いわけではなかったけど、歴史的大噴火を映画として見れて良かった

エゴイスト(2023年製作の映画)

3.9

主人公大切な人を失いすぎてるし後半はずっと心が痛かった、、恋愛映画じゃなくて愛と家族の映画だった
エゴイストってそういうことか

辰巳(2023年製作の映画)

3.8

怖かったしグロかった、登場人物がみんな顔と顔を突き合わせて凄い剣幕でずっと話してる顔突き合わせなきゃ話できないんかってくらい
救いがあるようなないような、どこかで見たことあるストーリーな気もするギャン
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.7

原作あまり知らないけど実写化として凄いんじゃないかなっていうのと鈴木亮平すごい、笑
どうやってあそこでこんな撮影したんだろう
あとこれ根本的に何も解決してない気がするけど2とかやるのかな?

プリシラ(2023年製作の映画)

3.5

ぜっっったいになりたくない将来すぎて気持ち悪くて鳥肌だった

あんなに少女の頃から好かれたい一心で自分を変えて、バイトもせず学びもせずただ意味もなく愛されるか愛されないかだけしか意味がないように感じる
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

わかってたけど辛すぎる
大号泣した、感動とかじゃなくて日本人として見るのが辛すぎて
21世紀にも人類はこんな武器を使わないと均衡を保てないのか、、、

落とす都市を選ぶときも投下の成功を喜ぶときも辛す
>>続きを読む

セント・エルモス・ファイアー(1985年製作の映画)

3.6

80年代のかなり激しめのfriendsって感じの映画でした

7人それぞれ違う方向にやばいけど若い今の悩みと葛藤と失敗がずっと展開してる映画

普通に面白かったけど全員やばすぎて共感しづらいかも

>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

久しぶりに見たけどやっぱり名作
子供の時の青春と大冒険は本当に偉大

最初に取られたキャップ取り返してなくない!?って最初見た時も思ったけど今見てもその後大丈夫なの!?みたいなのが気になっちゃった

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.6

ずっと傍聴人とか世論の目線で事件を見てたけど、自殺なのかな?他殺なのかな?みたいな二転三転にはあまり面白味を感じられなかった

どんな結果でも男の子が辛すぎるしワンちゃんしか癒しがない

感情移入しに
>>続きを読む

PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~(2024年製作の映画)

3.5

eスポーツを映画のスクリーンで見るの楽しかった!!!もっとゲームのシーンが欲しいくらいでした!!!

奥平大兼くん家庭環境あまり良くない家のお兄ちゃん演じがち、、?

良い意味で飾りすぎてない高校生の
>>続きを読む

マリア 怒りの娘(2022年製作の映画)

4.0

ニカラグアを恥ずかしながら名前もあんまり聞いたことなくて、今回の映画で初めて知ったけどあのゴミの感じがカンボジアに行った時のことを思い出した、、

遊ぶ感じで護身を教えるお母さんやビニールボールのプー
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.2

ヤクザ映画を見なすぎるからライトなヤクザ映画から見ようと思ったけど全然ライトじゃなかった、、

感動とか悲しいとか悔しいとかいろんな感情で涙出るし、文字通りヤクザと家族の話で愛も感じるけど辛すぎて辛す
>>続きを読む

パレード(2024年製作の映画)

4.0

2回泣いた良かった
全員良いキャラだった
ラストの展開も良すぎた

Netflixじゃなくて劇場で見てたらもっと感動してたかも
ユーロスペース出てきてびっくり

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.9

おもしろかったー!!!!
原作読んでたけどもう忘れてたからこんな感じだったな〜って思いながら見てて、狂児さんが綾野剛だとよりリアルにヤクザっぽくて怖いし聡実くん可愛いしでまた違う感覚で楽しかった!
>>続きを読む

マッチング(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

おおかた予想通りだけど、最後もうひと展開くるところが良かった

思ったよりグロくて、斉藤さんがさすがすぎて予告で予想していたよりは怖かった、、

最後にやって笑わないでそのままのほうが綺麗だと思っちゃ
>>続きを読む

カラーパープル(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりにミュージカル映画見て面白かったし泣いちゃったけど私的にはミスターだけじゃなくて父親も白人夫婦もまだ許せない

最初のザ昔のアメリカみたいなワンピースから鮮やかなスタイリッシュパンツスタイルに
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

3.9

最初の感想は君は放課後インソムニアの大人バージョンっぽいな、だったけど、PMSとかパニック障害のことをあんまり知らなかったからシンプルに勉強になった
フィルムカメラ感がケイコを思い出して、三宅監督だな
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.0

前回の方が好きだったけど今回もテンポ感といいアクションといい良すぎた
Filmarksが出てきたり花束が出てきたりMOROHAの歌詞が出てきたり(?)仕込まれてるネタが多めな気がする

あの二人組好き
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.5

ずっと観たい観たいと思っててやっと観れたー!!!!

テンポ感、小道具の色彩感、アクション、女優さんの演技の絶妙さどれとっても好き
邦画!!東京!!って感じで、コメディとアクションどっちにも寄りすぎず
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.2

映像は綺麗なんだけど私が主人公ならこの家出てってるし登場人物にあんまり魅力を感じなくて最後丸く収めた感じが好きじゃなかった、、、
あんな扱いで家族のこと愛せるのすごい

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.2

あんまりあらすじを入れずに見たから最初ただのファンタジックサスペンス(?)コメディーかと思ったけど「人間」を写した映画でほんっとに面白かった!!!
ベラっていうキャラクターが魅力的すぎて、赤ちゃんみた
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.1

ディズニーの中でトップレベルで好き、、ビジュアルも綺麗だしストーリーも良過ぎたしエンドロールも可愛い

Winny(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

2ちゃんねるの人たちからの通帳心に染みるものがありすぎた、、ネット社会からの情の暖かさなんて最近ではあまり感じられないことだと思う
東出の演技がうますぎるし、最初から最後までずっと面白い

>|