タムメットさんの映画レビュー・感想・評価

タムメット

タムメット

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

5.0

最大級に面白かった!!
もうこれは言葉では言い表せないほど凄まじい映像体験でした。
映画館IMAXの体験はこれ程とは。。
ジョージ・ミラー本当に凄い。
今作はアニャ・テイラー=ジョイとクリス・ヘムズワ
>>続きを読む

エイリアン4(1997年製作の映画)

3.5

エイリアン4作目。
中々面白かったです。
前作より好みかも。
引き続きリプリーが登場。
まさかクローンとは。
全体的にグロさがあり、その分派手です。
巨大な生物の生々しさがありました。

ドレットの人
>>続きを読む

モスラ対ゴジラ(1964年製作の映画)

3.5

ゴジラ4作目。
モスラ可愛い。
モスラ~やっ モスラ~♪
でお馴染みの作品です。

何か全体的に可愛らしいです。
ゴジラとモスラが戦うのですが糸に巻き付かれてるゴジラが可愛く見える。
癒されました。
>>続きを読む

ダーティハリー(1971年製作の映画)

3.5

ダーティハリー1作目
銃ブっぱなしです。
犯罪者には容赦なく撃ちまくるとは型破り過ぎますね。
S&Wのリボルバーがかっこいい。
これは憧れる。
そりゃ撃ちたくなる。
今作の犯罪者があまりに狡猾なクズだ
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

4.0

原作未読、前作視聴済。
その上での感想。
中々壮大なストーリーテラーな作品です。

まず終わり方がビックリ。
え?こう言う感じで終わりなの!?
という感想、人によって中途半端な終わり方と思う人も居そう
>>続きを読む

リベリオン(2002年製作の映画)

4.0

うぉぉ!ガンカタ最高!
ガンカタの原点、これ程厨二心を擽る作品は中々ない!
本当にかっこよい、クリスチャン・ベイル最高です。

ストーリーは大戦が起こりまくって人類滅亡しちゃうから感情なくそう。
感情
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.0

前哨戦の「ゼロの執行人」の後に観ました。

ビックリしました、服部が登場するとコナンはバトル要素が多くなる。
やはりこの事実はあるのかと体感。
純粋に凄すぎて圧巻。
真剣で斬り合う様は本当に高校生かと
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.5

久しぶりにコナン映画を見に行こうと思い
その前哨戦として観ました。
1作目の時計仕掛けの摩天楼から5作目くらいまで観ています。

いや凄いですね、最近のコナンは。
色々マジかよ。。
と思うことは多くあ
>>続きを読む

ニュー・ミュータント(2020年製作の映画)

3.0

X-Men外伝作品。
繋がりはほぼ無いと言って良いと思う。

ミュータント能力を制御しきれない若者たちのお話。
内容はミステリやホラー要素強いめです。
X-Men物と期待して観る作品では無いです。
>>続きを読む

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

1.5

今シリーズは初代、猿の惑星しか観ていません。
その上での感想です。
ちなみに初代は好きな部類。

今作は率直に言うとハマらなかった。
原因は全体的にテンポが悪い。
序盤、里での戦闘以降は本当にスローテ
>>続きを読む

ティファニーで朝食を 4K(1961年製作の映画)

4.5

レビューは元の方です。

まず映画館でこの作品が観られた事に感謝します。
オードリーのファンなので嬉しい限り。
この作品は何気ない会話を楽しむものだと考えます。
何気ない仕草や言動、それをこれでもかと
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

4.0

いいね!人間パートが少なく、何も考えずに怪獣バトルが楽しめる!
怪獣バトルが見たい?
良かろう、さぁ御覧じろ!
と製作者側が言っているようです。

今作はゴジラというよりコングがメイン。
そしてコング
>>続きを読む

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE(2023年製作の映画)

4.0

サイコパス3期に続く物語

圧倒的に3期より面白いが3期の流れを観てからの方が楽しめるかも。
朱が何故、拘留されているのかが分かります。
それと3期主役陣の関係者が登場。

面白い要因はストーリーにも
>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR(2020年製作の映画)

3.0

シーズン3の続編
というより9.10.11話です。
普通にTV放送で良かった。
映画にする意味は特にない。

伏線がある程度回収されたが別段驚く事でもなく。
1期からのキャラ、志恩が維持を見せてくれた
>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.3「恩讐の彼方に__」(2019年製作の映画)

3.5

サイコパス劇場版3部作完結編

狡噛さんのお話。
サイコパスというよりキャラクターの外伝作品。
シビュラシステムは出てきません。

東南アジアを傭兵として渡り歩いても彼は彼でした。
優しく強いですね。
>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.2「First Guardian」(2019年製作の映画)

4.0

サイコパス劇場版3部作その二

朱が配属される前のお話。
須郷の過去から始まる本作。

既に無くなっている人たちが多く登場するため嬉しいです。
特に征陸さんが活躍するのは嬉しい。
こういう人、本当にカ
>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.1「罪と罰」(2019年製作の映画)

3.5

サイコパス劇場版3部作その一

サクッと観られるのが良かった。
最強の朱が脇役に回ったので、それ以外のキャラクターが活躍しているのが新鮮で良き。

霜月が一番活躍した作品だと思う。
真っ当に執行官をし
>>続きを読む

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス(2014年製作の映画)

3.0

サイコパス劇場版、2期の後。

東南アジアでのお話。
まず狡噛さんが観られて良かった。
しかし、ストーリーがのめり込めず。。
日本が強すぎかな。
あと朱も強キャラすぎる。
1期終盤からの彼女はあまりに
>>続きを読む

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

3.5

オーメンの前日譚ですが今作のシリーズは一つも観たことがありません。
その上での感想。
結構反キリストな作品ですね。
前作等観ていなくても問題なく観られました。

悪魔の子、ダミアンが誕生秘話が描かれま
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.5

被爆国である日本で良くぞ公開してくれた。
そこについて感謝です。
原爆の父オッペンハイマーの半生は私たち日本人は知るべきだし、知っておきたい。
私の祖父の代がギリギリ戦争を知る世代で私は話に聞く程度。
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.0

原作未読。
浅野いにお先生の作品は拝読した事がありません。
前情報も入れずの完全初見、その上での感想。

率直に言って想定以上に面白かったです。
タイトルと作風からは、このような作品だとは露思わず。
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.0

壮大なスペースオペラです。
デューンの惑星第2章
前回からの敗北を経て今回は攻め手のストーリー。
全体的に何が凄いかって音響がまずすごい。
これは驚いた、IMAXで鑑賞したが正解。
所々のシーンが格別
>>続きを読む

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ良かった。
物凄く心に刺さりました。

幼少よりのトラウマが原因で人生が変わってしまった男の半生が描かれます。
救ってくれたのは犬。
彼らに対しての愛情が本物であることが何よりの救い。
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.0

甘くみていた
これは面白いぞ!?
少し前に話題になっていた女子高生殺し屋2人組のお話です。
厳密には高校を卒業していたので高校生ではないですが、細かいことは良いでしょう。

普通の女子二人の生活に殺し
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

4.5

この作品、めっちゃ好き。
十二分に楽しめました。
小説の出来事が実際に起こるって
どう落とし所つけるんだと思いましたが
やられました、見事です。
現実と架空が曖昧になるかつ、登場人物が敵か味方かすら分
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.5

アメリカでは相当評判の悪い今作ですが個人的にはそこまで酷くないです。
しかし、話のテンポがスローかつ曖昧な部分が多い。
今作はMCU(SSU?)なのでヒーロー映画としては微妙だと思う。
そこを求めてい
>>続きを読む

猿の惑星(1968年製作の映画)

4.0

結末だけ知っていて実は観ていなかった作品。
知っていても面白いものですね。

猿が人類並み知性を付け、生活を送っている姿が印象的。
我々人類も似たようなことをしていると思うと人類は邪悪だとも感じる。
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

4.0

面白いです。
女子高生と殺人鬼が入れ替わるストーリー。

所々コメディ要素もありグロ描写もしっかりある。
このエンタメ性大好き。
入れ替わった後のミリーがとにかく好き。
おっさんの見た目なのに何か可愛
>>続きを読む

「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ(2024年製作の映画)

4.0

原作既読。
安定して鬼滅の刃は面白いです。
刀鍛冶の里編最終話~柱稽古編1話が観られます。
ぶっちゃけるとテレビや配信で観られます。
柱稽古編は今後放送。
今作の醍醐味は大迫力スクリーンで鬼滅の刃を観
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.5

大傑作を観た、そんな気分にさせてくれる作品でした。
何が凄いってエマ・ストーンの体の張りっぷりがまず凄い。
ここまでやるとは演者魂が凄まじい。
そして演技力も凄まじい。

エロとグロが両立していたが不
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

4.0

当時SEED、SEED Destinyをリアタイ視聴。
ガンダムはSEEDから入りました。
思い出補正込みでとても楽しめました。
まず、SEEDが再び新規映像で制作されたことに感動を覚えます。
それほ
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.0

原作、序盤のみ既読。
特にファンという程ではありません。

公開後の評判が良く、気になったため視聴。
想定以上に面白かったです。
予告などを観た時、衣服が綺麗過ぎることに心配を覚えていました。
そのた
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.5

安定して面白く良かったと思います。
流石はジェームズ・ワンです。
しかし、アクアマンが既に王位についているため前2作よりは少々劣るか。

ジェイソン・モモアは今回も素晴らしかったが
今作はパトリック
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.5

中々面白かった!
降霊術が出来る謎の手がテーマとなっています。
主人公達があまりにも軽卒で自業自得感があるが子供なので仕方ないか。
主人公のミアが自分勝手すぎて好きにはなれなかったが物語を面白くするキ
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.0

マッドマックス4作目。
トム・ハーディに代替わり。
相変わらず良い意味で中身が薄く、アクション極振りです。
今作が一番面白いと感じます。
まず、アクションがド派手!
時代の流れもありますが迫力満点です
>>続きを読む

劇場版 空の境界/第四章 伽藍の洞(2008年製作の映画)

4.0

原作既読、再視聴。
四作目である本作は二章の直後、三章の前、この時点では明かされざる事件後です。
事件のあと式が目覚めるお話。

黒桐の献身が凄い。
あのような事があっても想い続けるとは恐れ入った。
>>続きを読む

>|