ともしびに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ともしび』に投稿された感想・評価

A

Aの感想・評価

3.2

物事の背景説明がなく、セリフも少なめで色んなことがよく分からないまま進んでいく。たとえセリフがゼロでもシャーロットランプリングならずっと観ていられる… すごい女優さんだわ。でもこれは辛かった。観る時…

>>続きを読む

『まぼろし』『さざなみ』のシャーロット・ランプリングが、2017年・第74回ベネチア国際映画祭で主演女優賞を受賞したドラマ。監督はイタリア出身のアンドレア・パラオロ。

ベルギーの地方都市を舞台に、…

>>続きを読む
im

imの感想・評価

-
しんどかった。画すごいし、音が異様に近い。不快感おぼえるギリギリのラインまで生々しい。邦題によって少しの希望を期待してしまったが、それに値するものは特になかった。感覚が迫ってきて、う。。
多くを語らない。余計なBGMもいらない。
ただ元祖シャー様がそこで演じているだけで芸術作品が出来上がる。
終始言葉は少ないのに主人公の孤独が痛い程伝わる。
ああ…お幾つになられてもシャー様は美しい。
いこ

いこの感想・評価

-
想像力に任される映画。
単調だけど不思議とつまらないとは思わなかった。
リアル。
もう面会には行かないかな…?どうかな?

2023/02 GYAOで。夫が収監された妻の話。夫の罪は明確には描かれない。少ない情報から想像するにかなりキツい状況。それでも変わらず日々を過ごす妻。演劇サークルに行ったり少しの嘘をついたり。しか…

>>続きを読む
カレン

カレンの感想・評価

3.5

シャーロット・ランプリングの
ひらがな4文字3部作
「まぼろし」「さざなみ」
そして本作「ともしび」

私はヴェネチア、金の獅子とは相性が悪いのだが
こちらは引き込まれてしまった。

しかし、わから…

>>続きを読む
りな

りなの感想・評価

3.3
もう少し長めにしてもっと概要を見せてほしかったけどそれだと意味ないのかな。主人公の表情の変化が意外と分かりやすくて良かった。シャーロット・ランプリングが凄すぎる。

老夫婦で慎ましく生活してるんだけど、何故か夫が投獄されてしまう。
そこから妻のアンナの生活に少しずつ、でも確実にズレが生じてくる。
息子からは会いたくないと言われ、孫も遠くからこっそり見守るアンナ。…

>>続きを読む

色々なことが主人公のおばあちゃんには起きてるけど説明がほんとにないから、こうなのかああなのか考えながら見てた。説明はないけど見ていったらだいたいのことは感じとれるような気がした。たまにはそういう考え…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事