嵐電に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「嵐電」に投稿された感想・評価

時番人

時番人の感想・評価

3.3
もどかしい恋心と、妄想を拡張する不思議な列車。ウェイトレスと俳優さん、二人のキスシーンがリアルで、ひきつけられました。地元を知ってる人だけがあ!てなる感じの嵐電ノスタルジー。

嵐電を軸にした、ファンタジー

3組の恋を三様に見せる

卓爾さんらしい演出的冒険も映画に慣れた人には面白い

コロナ後の公開で井浦新さんがよくイベントに登場して映画産業を支えようとして奮闘されてい…

>>続きを読む
あきら

あきらの感想・評価

3.5
「鉄オタは女の子を好きになっちゃいけないんだ!」

不思議な世界をどうもありがとう

こう、嵐電と京都を使った、御伽噺とB級単館系と小劇場演劇の煮たやつ、みたいな空気の作品だった 嫌いじゃない
先日、初めて念願の嵐電乗車をしたので舞台に親近感が持てていっそう良かった 江ノ電と嵐電は…

>>続きを読む
Genichiro

Genichiroの感想・評価

3.6

この間久々に大阪に寄って某ヌーヴォで映画を見終わったあと、たまたま同じタイミングで東京から来ていた劇場スタッフ?関係者?がヌーヴォのスタッフに話しかけているのを見かけた。「ヴェーラで〜特集関わってた…

>>続きを読む
Pぃこ

Pぃこの感想・評価

3.7

そういえば渡月橋は渡りきるまで振り返ってはいけない、みたいな伝説があってバカにしつつもそれだけを意識して歩いたことを思い出した
もう随分たち融通のきかない大人になっちゃったけど嵐電にのってキツネとタ…

>>続きを読む
こがわ

こがわの感想・評価

3.2
ストーリーにはなっていないし、どこが面白いのかも分からなかった。ただ良かった。ハイデガーの世界の世界性に繋がった。
Kazu

Kazuの感想・評価

3.5

嵐電自体が不思議な空気感をまとっているから、そうさせるんかな。

嵐電の線路脇に住んでたから、あの音や空気感がすごく懐かしかった。あの夜になると市内とは思えないくらいめちゃめちゃ暗くなるところとかも…

>>続きを読む
シオン

シオンの感想・評価

3.3

ちょと不思議で妙に深い内容の作品だった。それぞれの物語が同時並行で進んでいるというよりか、それぞれの物語がそれぞれを内包しているような感じ。映像の展開も面白かった。ただ少し退屈すぎた。それはつまらな…

>>続きを読む
京都に住んでいるので、撮影場所や台詞にはテンションが上がる。
(多分)初見の役者さんが沢山出ていたけれど、役者の方々の演技には魅了される作品だと思う。
演出は好かんけど出てる役者はみんな素晴らしい。

あなたにおすすめの記事