無実の投獄に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『無実の投獄』に投稿された感想・評価

監房じゃありませんように…

大好きラキース・スタンフィールド✕そのどれもが実話なのに題材に事欠かない冤罪モノ in あまりに理不尽な世界で。こんなことにならないで避けられたタイミングはいくらでもあ…

>>続きを読む
あかさ

あかさの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

勝ったなからの勝てなかった多すぎる ずさんな警察捜査 上訴するも棄却されたりやっとなったかと思ったらクソ弁護士だったり 20年後 証言まとめて メディアにも出演 すぐに 冤罪認められ無罪認められる
D介

D介の感想・評価

3.6

1980年04月10日の事件の冤罪。
奇しくも同じ日に観ていた。
21年もの長い年月を、悔やむことも
出来ずに苦しみ抜いた日々の辛さよ…

推定とは言え、12万人/240万人が
冤罪とされるって、ア…

>>続きを読む
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.5
配信で。キーラナイトレイ最新作ボストンキラーの監督がひとつ前にメガホンを取った冤罪もの。1980年に証言に騙されて捕まり21年もの間、刑務所に入れられた男の実話ベースの物語。冤罪ものは観てて辛い。
ShokoP

ShokoPの感想・評価

3.7

ラキース・スタンフィールド目当てで観た映画。
警察に脅された幼い目撃者の嘘の証言により、冤罪で21年も刑務所で過ごしたコリンと彼の無実を証明するために奔走した親友KCの実話を基にした物語。米国での黒…

>>続きを読む
かずと

かずとの感想・評価

3.9

実話だったの映画好きすぎる

これはねーなんて言ったらいいんだろ…
とにかくいいお話。

監獄の中の肌の色での派閥…外国ならではだよね。

投獄されてから15年の時に希望が見えたのに
打ち消される辛…

>>続きを読む
炭酸

炭酸の感想・評価

3.3
刑務所物好きなので鑑賞 21年もの投獄生活が淡々と進むストーリーが逆に事実を元にしてるだけ重いですね 友人のKC、彼が主役でももう一本映画作れそうですね
冤罪で21年の投獄。

諦めずに支えてくれる人達がいてよかった
nr

nrの感想・評価

4.0

実話に基づいた作品
ずさんな捜査や強要証言で罪のない人を刑務所にぶち込んで、もはや警察官たちが犯罪者だよね
そういう裁きはないの?
何のためにこの職務についたのか
こんや奴らが何を守れるというのだろ…

>>続きを読む
Kororin68

Kororin68の感想・評価

4.0

これも実話。
黒人のえん罪の多さが、いまだに(そう、二一世紀のつい最近まで!)続いていることは、「黒い司法」で見たばかり。
こちらも、その不条理な投獄を扱っていた。
貧しさやすさんだ生活の中、友のた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事