無実の投獄に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「無実の投獄」に投稿された感想・評価

う~ん....適切な言葉が出て来ないです。ただただ無実で投獄
されたことが想像を絶する.... 本人はおろか家族、関係者、勇
気ある弁護士に感服しました。
これが実話なんて...アメリカの大嫌いなと…

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

4.0
諦めなかった友人と無実を貫いた本人
20年にもわたる戦いが報われてよかった
陰陽

陰陽の感想・評価

3.8

放題まんまの内容、実話のまんまなのかは100も承知できないが、誰の身に起きてもおかしくないという軽い言い方もできない冤罪逮捕。まあでも、可能性は0%とは言い切れないな、自分の身には起きないなんて。近…

>>続きを読む
自分だったかもしれないって想像できる人って本当に優しいし賢い
檸檬

檸檬の感想・評価

3.8

仮釈放申請には”罪を償いました”と言わなければいけない。それは罪を認めたことになる。
あれだけ求めていた自由が罪を認めることで手に入るのに、”無実だから罪を認めることはできない”と言い切ったコリンの…

>>続きを読む

ん〜、実話モノのやな予感はしたが果たしてゾッとしない展開だった。

この手の実話モノはドキュメンタリーの方が面白い。

目撃者の顔が皆同じに見えてストーリーが把握できなかった。

ラストはお決まりの…

>>続きを読む

監房じゃありませんように…

大好きラキース・スタンフィールド✕そのどれもが実話なのに題材に事欠かない冤罪モノ in あまりに理不尽な世界で。こんなことにならないで避けられたタイミングはいくらでもあ…

>>続きを読む
あかさ

あかさの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

勝ったなからの勝てなかった多すぎる ずさんな警察捜査 上訴するも棄却されたりやっとなったかと思ったらクソ弁護士だったり 20年後 証言まとめて メディアにも出演 すぐに 冤罪認められ無罪認められる
D介

D介の感想・評価

3.6

1980年04月10日の事件の冤罪。
奇しくも同じ日に観ていた。
21年もの長い年月を、悔やむことも
出来ずに苦しみ抜いた日々の辛さよ…

推定とは言え、12万人/240万人が
冤罪とされるって、ア…

>>続きを読む
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.5
配信で。キーラナイトレイ最新作ボストンキラーの監督がひとつ前にメガホンを取った冤罪もの。1980年に証言に騙されて捕まり21年もの間、刑務所に入れられた男の実話ベースの物語。冤罪ものは観てて辛い。

あなたにおすすめの記事