物ブツ交換の作品情報・感想・評価・動画配信

物ブツ交換2018年製作の映画)

The Trader

製作国:

上映時間:23分

3.3

『物ブツ交換』に投稿された感想・評価

ひでG

ひでGの感想・評価

3.1

すぐに最後まで観たい時、
一本を観る時間はない時、Netflixの良品短編映画がありがたい。

と言っても、これは23分の超短編ドキュメンタリー。
これでは、あまりにも短く、より集中しないとあっとい…

>>続きを読む
SOR

SORの感想・評価

3.4

ジョージアにて。
ジャガイモを通貨にして町で仕入れた品物を物々交換する商人の話。
なかなかに搾取している構図が見てとれ、観ているこちら側はあくまでずっと商人側の目線。
夢を語れない少年の表情を思い出…

>>続きを読む
Kei

Keiの感想・評価

3.0

ジャガイモが通貨。
自分では体験できない、知り得ない地域の現実を少し見えたようなドキュメンタリーでした。
一見ガラクタに見えるようなものでも、子供たちが目を輝かせて選んでる様子や、
老婆が下ろし金を…

>>続きを読む

なんとなく観たドキュメンタリーだったが釘付け。私のジョージアのイメージは、松屋にある美味しいシュクメルリがある国ということと、日本大使館のジョージア人が有名なツイッタラーだということ(記憶がただしけ…

>>続きを読む
普段触れる事のない価値観で興味深くはあった。何だかやるせ無いような気持ちになる淡々とした映像。善悪ではなく、ただこういう現実もあるってことを知った
sususu

sususuの感想・評価

3.5
ジャガイモて物々交換する職業というのが新鮮だった。

各地の無垢な子どもたちと荒んだ大人達の差が印象的だった。
まぴ

まぴの感想・評価

-
2023-115
私はジャガイモがとても好きだけど🥔
ブーツとジャガイモ交換しよって言われたらむずかしいな。
通貨のない世界がまだあるのすごい。
kou

kouの感想・評価

3.5

ジョージアの映画初めてみました。
ジャガイモ◯◯キロと古着や生活用品と交換。
やたらシャボン玉推しの商人。
どうしてもおろし金が欲しいおばあちゃん。5キロの価値はおろし金にも満たない地域なのかな。

>>続きを読む

ジャガイモがお金の代わり。
映画というかドキュメンタリーに近いのかなぁ?そういう風に撮影してるからかもだけど!

大きなジャガイモ畑でランウェイする女性がめっちゃ綺麗。おじいさんが「大学で勉強するの…

>>続きを読む

ジョージア(旧グルジア)のど田舎へ、丸々と肥えた行商の男がやって来る。そこではジャガイモが通貨の替わりに使用されているのだが、物々交換というのとはちょっと違うような。

刑務所や収容所で煙草が通貨と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事