I am Sam アイ・アム・サムに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「I am Sam アイ・アム・サム」に投稿された感想・評価

Mii

Miiの感想・評価

4.5
親子愛に感動。
子を育てるのには知性でも裕福な暮らしでもなくて愛なんだと考えさせられた🥲

「私が親を心に思い浮かべる時、九九や州都は入ってません」
アニーの言葉、強すぎる…
子育てに学力は関係ない、むしろ愛がなければ何の意味もないって痛感させられた…

わたしも頭悪いバカ女だけど、そのぶ…

>>続きを読む
つ

つの感想・評価

4.8

自分からしたら完璧なように見える人もきっと悩みを抱えて生きているし、悩みまくりで必死に生きてる自分もどこかの誰かのなりたい像かもしれない。ありきたりな言葉で恥ずかしいが、お互い助け合わなくては私たち…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

サムとリタ、仲間たちが素敵やわ
実際難しい問題だけど一緒に居させてあげて周りでサポートするのが子供のためな気がする
ルーシーがサムの知能に合わせるふりしてるのが切なくて辛いけど、そこはサムが父親とし…

>>続きを読む
障害者を題材とする珍しい作品で、障害者視点、娘視点、弁護士視点でとても見応えがありました。
親子の絆や愛を考えさせられました。
ちゃん

ちゃんの感想・評価

4.8

やっっっっっとみた。みてよかった。
現実問題本当に厳しい話ではあるけど、それはそれとしてものすごく愛を感じた話。
人って2時間もぶっ続けで泣けるんだって感じ。

作業しながら見ようと思ってたけどもう…

>>続きを読む

発達障害の父親サムが娘の親権を取り戻そうと奔走するお話。

障害を持った方を描いた話ですのでテーマとしてはシリアスですが、この作品はユーモアを交えながら明るく展開していくところがとても良かったです。…

>>続きを読む
Ke

Keの感想・評価

4.3
ボロ泣き
子育てに必要なものを学んだ 愛だな
子供はたくさんの人に愛されて育つべきだな
    

このレビューはネタバレを含みます

まごうことなき愛😭💗

けど正直現実的に考えて今はまだルーシーが小さいからこうなれてるけど大きくなって自立した時に難しい問題になってしまうんじゃないかとか色々考えてしまう!
まあその時はその時で周り…

>>続きを読む
Hiroya

Hiroyaの感想・評価

4.3

スリランカへの飛行機で、この作品を見て考えた。
人を育てるとは何か。そのために必要な能力と何か。仮にも20歳で自立できることが1つの基準だとすれば、生活能力?お金を稼ぐだけの知識、品性、体力などなど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事