人魚の眠る家に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「人魚の眠る家」に投稿された感想・評価

もやし

もやしの感想・評価

4.0

重たいテーマなのでどんよりと暗いのかなと思ったら、雰囲気は何なら明るかったです。
どの登場人物にも割と感情移入できます。
終わり方も好き。
お父さんの件をもう少し深堀して欲しかった気もするけど蛇足に…

>>続きを読む
ntm

ntmの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

日本の脳死制度へ訴える作品。今も日本では臓器移植を前提としないと脳死判定はして貰えないらしい。主人公が娘を殺そうとすることで日本の制度に訴えかけるシーンが良かった。「人は2度死なない」と。
よう

ようの感想・評価

3.8

プールで溺れ、昏睡状態となった娘
“死”とは、脳死か、心臓死か、生を問う話

東野圭吾原作× 堤幸彦監督の最強タッグ。
無駄がないのに丁寧で、それでいて美しい。
先の読めない構成は東野さんならではで…

>>続きを読む

ヨーグルトを食べ終えることができなかっただいぶキテいる……
Ahare

Ahareの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

丁寧な作品だった
最後も、安直なハッピーエンドにならずしも、報いがあったのは美しかった
すみ

すみの感想・評価

3.4
人魚の眠る家というタイトル、人魚と人形をかけてるんだろうか。
指が動いて「この子は生きてます!」っていうシーン、漫画の僕の初恋を君に捧ぐで観たな、、




手紙と一緒にレンタルしたんだけど、
めちゃくちゃ深くて、生きることについて
考えらされる作品だったなぁ🧐
この物語を、考えられる東野圭吾はスゴイ🎶

この映画の見どころは篠原涼子の演技力❗…

>>続きを読む
山口紗弥加可愛い!
松坂麗子さんほんとに素敵〜

山口紗弥加の娘さんの将来が心配やねえ
難しいっすな
MIYU

MIYUの感想・評価

4.0

タイトルに何となく惹かれて
内容もなにも知らないまま視聴
その意味が分かって、タイトルのセンス良すぎ!って思ったら東野圭吾さんでしたの⁉︎
そりゃセンスあるわよ
ストーリーも文句なし

幼い娘がいる…

>>続きを読む
ぎー

ぎーの感想・評価

4.0

【堤幸彦特集一作品目】
東野圭吾はやはり天才である。
この作品のテーマはずばり"人の死とは何か?"。
その正解の無さをまざまざと描き出した傑作である。
それは心臓が停止する事かもしれないし、脳が機能…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事