15時17分、パリ行きに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「15時17分、パリ行き」に投稿された感想・評価

ynlog

ynlogの感想・評価

2.9

2015年にヨーロッパで実際にあった、事件を元にした作品。主役の3人は本人が演じている。

子供時代〜現在までを行ったり来たりで混乱するかと思ったが、早い展開では無かったので見やすく作品に入り込む事…

>>続きを読む
みー

みーの感想・評価

3.0

子供の頃CMで見ててなんか頭の片隅に常にあった映画二本目。
最後のビデオで本人が主演してたんだと知った。当人たちが演じることでよりリアリティが増すし、訴えかけるもの、受け取るものがより鮮明になると感…

>>続きを読む
中坊

中坊の感想・評価

3.0
事件を中心に物語が進んでいくと思っていたからちょっと思ってたのと違うって感じだったけど、こんなこともあったんだな〜っていう感想ですね。
ほとんどは事件のことよりその人たちのことでしたね。

イーストウッドが作ってたから見たけど、めっちゃイーストウッドアメリカン映画だった。

特に奇抜なことはストーリーにない。むしろパンチ弱いまである。

ただ実話が元ネタのパターンでマジで主要キャストを…

>>続きを読む
SA

SAの感想・評価

2.8
実際の事件だし関係者を起用してるから、というのが評価に繋がるのかもしれないけど、事件までの前段階長くないかな?
大学の課題で鑑賞。

イーストウッド監督作品ということで、多少は期待してたけど、ちょっと裏切られた。

僕には米軍入隊を即す、キャンペーン映像のように見えてしまいました。
前置きが結構長くて、実際の列車の中のシーンはあっという間に終わった。

このレビューはネタバレを含みます

えーーー!!
演じてるの本人たちなんだ!ぜんぜん知らなかった。

観ながらこの映画の構成に「?」ってなったけど、本人たちが演じてますっていうのがこの映画のいちばんやりたかったことなんだね。

このレビューはネタバレを含みます

 本人役で出演した演技はちょっと表情が固かったくらいでとくに違和感なかった。そもそも英語が出来ないから縁起の良し悪しが分からないだけかもしれんが。
 本人たちからしたらめっちゃ緊張したし夢のような話…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

2.5

本当に素晴らしい行動だと思うけど、映画としては引き伸ばし過ぎて薄い。
味は良いのに希釈し過ぎたカルピスみたいな映画。
途中何の映画なのか忘れて飽きてしまった。

本人達が本人役をやってるのは違和感無…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事