響 -HIBIKI-の作品情報・感想・評価・動画配信

響 -HIBIKI-2018年製作の映画)

上映日:2018年09月14日

製作国:

上映時間:104分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • 作品は本を読みたくなるような魅力がある
  • キャストの演技が素晴らしく、特に平手友梨奈の自然な演技が印象的
  • 響の芯の強さと優しさに共感する
  • 映画はスカッとする面白さがある
  • 平手友梨奈の演技が響にぴったりで、彼女の存在感が印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『響 -HIBIKI-』に投稿された感想・評価

三樹夫

三樹夫の感想・評価

3.8

漫画原作映画かつアイドル映画。この映画を観ると色々想起する他作品があり、天才型で実力もある主人公が世間に非難されながらもマイウェイを貫き通すロックな姿勢は『ああ播磨灘』を思うし、天才型の主人公とエリ…

>>続きを読む

監督: 月川翔 脚本: 西田征史 撮影: 鍋島淳裕 音楽: 伊藤ゴロー、出演: 平手友梨奈、北川景子、他による、柳本光晴の漫画『響 〜小説家になる方法〜』を原作にした、「才能」映画。

「才能論」映…

>>続きを読む
ぴろ

ぴろの感想・評価

3.7

漫画が無料配信になってたときに読んでみたが、結末は知らずストーリーもほぼ忘れて映画鑑賞。

響を平手友梨奈が演じることで、ギリギリあり得なくはなさそうな主人公になっている印象。
真っ直ぐすぎて、暴力…

>>続きを読む
レオ

レオの感想・評価

3.1

天才女子高生小説家のエキセントリックなデビュー物語。

漫画原作らしく全体にやや誇張された表現だけど、良い味だしてるキャラクターも多いのでなかなか楽しめた。

しかし、映画だと主人公の生い立ちが不明…

>>続きを読む
ぽっけ

ぽっけの感想・評価

3.0
15歳の天才小説家の話。

内容はまあ面白かったんだけど、主人公だけが一人勝ちの映画だったなぁ…
漫画原作の映画化。はしょっているがドキドキ感はある。
現代のカリスマ小説家の話。
でも、原作の方がよい気がする。
つよ

つよの感想・評価

4.5

天才女子高生小説家。感情に正直ですぐ手を出すトリッキーさ。
面白いストーリーで大満足。ひとつだけ、電車のダイヤを乱すのは本当に最低。
淡々としてるだけだったのに平手友梨奈が賞を貰ってるのはよくわから…

>>続きを読む
TAKA

TAKAの感想・評価

4.2

2018-167-137-030
2018.9.20 TC日比谷 Scr.7

・響。(* ̄∇ ̄)ノ♪
・奇跡のキャスティング
・天才って
・次作が観たい。だって・・・

原作未見です。

存在を追…

>>続きを読む
すず

すずの感想・評価

4.0

ぶれない、危ない、侮れない

📕✏📕✏📕✏📕✏📕✏📕✏📕✏📕✏📕✏📕✏📕
原作未読

【ぶれない】
響の一言一言は至極真っ当で言われた側はハッとするし、時にはムカッとする。だけど、言い返せるだけの答…

>>続きを読む
天才文学少女 meets やる気マンマン文芸評論家。

配役はハマっている。でも、なぜ映画化したの?って思っちゃう残念さ(;_;)

あなたにおすすめの記事