響 -HIBIKI-に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「響 -HIBIKI-」に投稿された感想・評価

 天才とはなにか。凡人を超越した者のことなのか。私は紛れもない凡人であろう。
 この作品は天才少女が世の中に進出していくような物語だった。その中で、感情をコントロールすることがあまり上手ではないのだ…

>>続きを読む
maicom

maicomの感想・評価

1.0

はあ、がっかりした。
やっぱり漫画の映画化はさ〜、難しいのよ。いちばんのポイントはどこを切り取ってどうまとめて何を中心にするかってことだと思うよ。だって絶対無理でしょすべてを表現するのは。2時間ぐら…

>>続きを読む
主人公の筋の通ってるようで通ってない言動が謎い。バカと天才は紙一重ってこういう人なのかも。気が向いたら原作を見てみたいと思った。
るり

るりの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

柳楽優弥が凄すぎる。最高すぎる。暴力で笑ってしまう自分に気付かされて衝撃。
めちゃくちゃでありがたい系の映画
ぶみ

ぶみの感想・評価

2.0

私は、曲げない。

柳本光晴による漫画『響 ~小説家になる方法~』を、月川翔監督、平手友梨奈主演により映像化したドラマ。
突如文学界に現れた天才少女と、彼女の名を広めようとする編集者等の姿を描く。

>>続きを読む

主人公が暴力的すぎて、実はサイコパスな連続殺人鬼高校生小説家とかいう展開期待しましたが違ったみたいでちょっとがっかりしました。この作品自体よりも『お伽の庭』の内容が気になるばかりです。
小栗旬の無駄…

>>続きを読む
HAKATA

HAKATAの感想・評価

1.9

信念を曲げず、才能を開花していく破天荒小説家。文学×破天荒というのは良かったのですが、この作品で描かれる破天荒さが、個人的にはどうしても軽く、浅いものに映ってしまい、その気分をずっと引きずってしまい…

>>続きを読む
SAKI

SAKIの感想・評価

1.8
んー。
暴力で解決しようとするところ、見てて気分が悪いかも。
見ててイライラしちゃう。

小栗くんのシーンはどれも良かった

言動で大人をギュと言わせるのかと思ったら、暴力なんですね。
叩かれたり蹴られたりした人が、みんな彼女の実力が尊敬できるレベルだから訴えない…なんて、そんな事ある訳ねえだろう。
学校でやった事も、現実…

>>続きを読む
Flea

Fleaの感想・評価

2.0

んー。

天才の一言で片付けるには
さすがに度が過ぎてる印象。

信念があるならまだ分かるんだけど、
たまたま周りが
何もしないでいてくれたから
何とかなってるだけで、
相手の出方次第では
普通に終…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事