ある少年の告白に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「ある少年の告白」に投稿された感想・評価

多様性が認められてきたのはつい最近だなと改めて感じた。
親としていろいろと考えさせられました。

愛情を受けて育ち、輝くような青春の大学生活を送っていたジャレット。ある事をキッカケに自分が同性愛者であると気づき、両親の勧めによりそれを「治療」する矯正セラピーに参加する。そこで彼は自分を偽ることを…

>>続きを読む
テーマとしては知りたい話だし見るべき映画なんですが、映画作品としては退屈かなぁと…。施設は本当に酷い。
実話をもとにしている分、とにかく重たい。
宗教は人を救うのかもしれないが、人を追い詰めるものでもあるというのが、この映画からはみて取れる。
あかさ

あかさの感想・評価

2.8
実話だった教える方も同性愛shaだったのか 施設教育やめる 四年後 経験を記事に 本のオファー 親子語り合い 仲直り
ゆくん

ゆくんの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ドランの出演作を観たくてニコールキッドマンが出とるこの作品をチョイス。

同性愛者が矯正施設で過ごす実話ベースの作品。その施設では拷問まがいのことをして無理やり同性愛を罪だと思わせようとする。性だけ…

>>続きを読む

アメリカ人の友人から、未成年の頃に同性愛矯正施設に入れられていたという話を聞いて、一体どんな施設なのかを調べる中でこの映画を見つけた。

この映画が実話であるのもそうだが、今も70万人以上の同性愛者…

>>続きを読む
kijuro

kijuroの感想・評価

2.8

実話が元と知るとまた見方が変わってくるけど、ストーリーとしては面白さはあまりなかった

ハラハラ感がたまに来るけど大きな起承転結は無い。実話ベースだからむずいのかもだけど、ハラハラにフォーカスするん…

>>続きを読む
ゆり

ゆりの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ゲイの主人公と、その事実を受け入れられない父親。矯正治療を受けても治るものではないよね。今でこそLGBTQが広まって、それを見聞きしない日はないけど。

「父さんがしたことで僕は深く傷ついた。大学で…

>>続きを読む
gumico

gumicoの感想・評価

3.0

アメリカってもっと寛容なイメージだったけど、確かに宗教的な問題で日本よりももっと悪とされて弾圧される側面もあるよなぁ。
なんかこういうの観ると、もっと楽観的に笑って受け止めるくらいの器量をもっていた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事