コンプリシティ/優しい共犯に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「コンプリシティ/優しい共犯」に投稿された感想・評価

ssdd

ssddの感想・評価

4.3
無骨な映画だけどそこがまたいい。描き方がすごく丁寧でもあって最後のシーンなんかは泣きそうになった。登場人物、現在までの背景がとても良くて極上のリアリティを追求したドキュメンタリー風映画。最高でした
ミム

ミムの感想・評価

4.1

凄く好みの作品にあたった!
親父さんとリュウ君の仲が深まっていく様子は心温まるし、特に後半の一緒に晩酌するシーンはちょっと泣ける。親父さんの茶目っ気や、リュウ君を頼りにしてる所がよく伝わってきて好き…

>>続きを読む
OnOrOff

OnOrOffの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

静かでミニマムなセットだったけど、心に残る映画だった。

印象的でじわっとくるシーンもあった。
農地を2人乗りするシーンと、花火のシーン。花火の最後の一発は爆弾にしか見えなかったが、笑。

蕎麦屋の…

>>続きを読む
saskia

saskiaの感想・評価

4.2

不法滞在者の中国人チェンリャンが他人になりすまして蕎麦屋で働くお話。

チェンと蕎麦屋の店主の絆が温かくて優しかった。
立場の違うふたりが仲良くなって
北京で一緒に蕎麦屋をやりましょう、は泣ける。

>>続きを読む

最初、つまらないと思った。
だけど停止することはない。

ただただ素晴らしい映画だ。

実習生として来日して来た外国人の中には、こういう境遇に陥っている人もたくさんいるのだろう。

リュウ(リャン)…

>>続きを読む
taku

takuの感想・評価

4.5

格差のある社会の現実から抜けだそうともがく若者。

本当に北京でそば屋を開業することができるなんてフェイクか
これからも厳しい環境であることはかわりないから
優しい共犯
今後が気になりながらきゅーっ…

>>続きを読む
かめの

かめのの感想・評価

4.3


主人公の過去が途中途中挿入されているにもかかわらず、何故日本で偽物の名前を買わなければならなくなったか、という点には触れられていない。そのため、恐らく受け入れ先と上手くいかなかったんだろうと推測す…

>>続きを読む
jamming

jammingの感想・評価

4.1
蕎麦屋の
お父さんとかおりさんの
見守り方が本当に良かった。。

優しさとは
こうゆうことだと思う。
わわこ

わわこの感想・評価

4.1
技能実習生制度の影の部分を書いてるけど、風刺が強すぎなくて見やすい。ちょっと蕎麦屋のおじいちゃんの性格が分かりやすすぎる。
Minori

Minoriの感想・評価

4.7
2人が少しずつ絆を深める様子に引き込まれ、最後数分の緊迫感から出前のくだりで号泣してしまった。

あなたにおすすめの記事