セブン・シスターズに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『セブン・シスターズ』に投稿された感想・評価

1人で何役やるねーん。

7人姉妹の名前がまんま曜日で
とても分かりやすかった!笑

ストーリー性もちゃんとあったから良かった。
nodoubt

nodoubtの感想・評価

3.2

「ノオミ・ラパスの負担が...笑」

人口の爆発的な増加に伴い1人っ子政策「児童分配法」を施行される中、母親の命と引き換えに生まれた、それぞれ曜日の名前を持つ七つ子の姉妹が、自分の名前の曜日だけ外出…

>>続きを読む
ucandoit

ucandoitの感想・評価

4.0

What Happened to Monday/Seven Sisters
2017年 トミー・ウィルコラ監督
なかなかに厳しいサスペンス映画でした。
人口爆発の近未来を描いたディストピアもの。Ch…

>>続きを読む
woodchuck

woodchuckの感想・評価

3.0
なんで見ようと思ったんだっけ、SNSでも紹介見て気になったんだったかな。こういうSF好きだし。
「個」に目覚める話で、私なんかは逆に人類補完計画を待望してしまいました

1人7役、凄かった!主演のナオミ・ラパス、知らない女優さんだったけど、演じ分けが見事で違和感が全然感じられ無かった。
主人公達が7つ子と多いので、冒頭からかなり急いだ展開。なんとなく最後は読めてしま…

>>続きを読む
設定の妙、デフォーの出オチ
以降は何となく雑な流れと
想定の範囲内

設定を超える脚本を
期待してしまった

7✕ノオミは
バリエーション豊かで良き

ギャラも✕7なら良いね♡
ゆうま

ゆうまの感想・評価

2.9
アメリカのツイッターでバズってたけど別に   なんていうか洗練されてない感じが平成後期のB級映画感凄かった 遺伝子組換作物を悪者にしたりするとことか
星丸

星丸の感想・評価

3.6
設定は類稀で斬新。もう少し予算あれば、或いは違う監督なら傑作になったのでは?と思ってしまう。
ノオミ・ラパスには7人分のギャラをあげたい笑。
おもしろかった!こういうの好きだわ〜。あえていうなら最後がちょっと優等生すぎな終わり方ってところかなぁ。
社会派のくせに実は何にも考えずに観られる映画!
Qui

Quiの感想・評価

3.5

7つ子…
普通に別の人に見えるから凄い

設定も面白かった
食料不足⇨遺伝子組み換え⇨多胎…でそれに対する政策が児童分配法で2人目以降連れて行かれてしまい冷凍…という 凄いシステム…

7つ子が結構…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事