さようなら、コダクロームに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『さようなら、コダクローム』に投稿された感想・評価

コダックの「コダクローム」というポジフィルムは2009年にすでに販売停止となって、コダクロームは現像処理が、2010年12月30日受付分をもって終わったらしい。エリザベスオルセン目当てで見たが、父と…

>>続きを読む
役者の演技以外は凡庸なロード・ムービー。ある種結果オーライかもしれないけど、この看護師、他人の家族の問題にめちゃくちゃ口出してくるじゃん……とびっくりした。
Takumakk

Takumakkの感想・評価

4.0

心洗われる作品でした。胸糞悪い場面もあったし、先は読めなくはないけど、それを忘れさせるシーンが多かった。

アーティストという人たちの事はいまだに理解できないし、身近じゃないし、なりたいとは思わない…

>>続きを読む
泣いちゃったな〜😭キャストが素敵すぎる👍エドの表情が全てを物語る、ジェイソンも控えめな演技が上手い。しかし1番凄いと感じたのはエリザベス・オルセンの自然な感じの美しさが圧倒的でした。
すごくすごく素直じゃない父親と息子。
そんな2人の最期の旅。
エド・ハリスよかったわ。ほんと。
ラスト想定内だけど泣かずにはおれん。
のぞみ

のぞみの感想・評価

4.0
エリザベスオルセン目当てだったけどこんなに泣くとは思はなかった😢🥺
Yukina

Yukinaの感想・評価

4.0
頑固なところが似たもの同士で、親子だなぁって。思ってたより良くて、最後の方の写真を見るシーンはうるっときた。最後に仲直りというか、思いを伝え合うことができただけでも良かった。
カレス

カレスの感想・評価

3.8
IMDb 6.8 過去視聴記録
ロードトリップ

エド・ハリス、コダクローム(Kodak、コダック)と聞いて耳がピンと立つ方に特にオススメです。
masao

masaoの感想・評価

4.0

シンプルな内容でオチも予想できた。
だけど、シンプルだからこそ良い映画。

家族、仕事、恋愛
そして、一瞬の時を永遠にする写真。

カメラって写真って素敵だと改めて実感する写真。

日常的に写真たく…

>>続きを読む
leyla

leylaの感想・評価

3.7

最初から最後まで驚くほど想定内に進み、想定内に感動しました。

コダクローム(ポジフィルム)の終焉とカメラマンである父の命の終わりを重ねて描くロードムービー。

未現像のコダクロームを現像するこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事