サムライせんせいに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「サムライせんせい」に投稿された感想・評価

なんだこりゃ…

チョコレートケーキ食べる市原隼人、「おいしい給食」かと思った。

このレビューはネタバレを含みます

幕末から現代にタイムスリップしてきた侍というカルチャー・ギャップ・コメディにおける最高の素材をマッハで現代に馴染ませる愚行。許すまじ。
幕末から現代にタイムスリップしていた坂本龍馬と再会させておいて…

>>続きを読む

武市半平太が、獄中から現代にタイムスリップし、地元の名士が営む学習塾に世話になることとなり、その人柄に惚れ込んだ家主が学習塾の先生になってくれるように頼むために、このタイトル。

何なら劇中それほど…

>>続きを読む
白い牙

白い牙の感想・評価

1.4
過去からタイムスリップしてくる作品は数多くあるけど、何で揃いも揃って順応性が高いんだろうか…?
テンp

テンpの感想・評価

1.1
話がスムーズ過ぎて何故か飽きてしまった。原作が面白いだけに残念。
Chiyaki

Chiyakiの感想・評価

1.0

侍の単語に惹かれて観てもた作品やった...!😂

酷い...笑
思ってた終わりかたやないし、
笑いを提供しに来てるんか?て想像する感じのジャケのくせして、重い😂

あと、他レビューとウチのスコア差が…

>>続きを読む

私が楽しめなかったのはたぶん原作大好きだから。
基本映画の枠に収めるために原作改変するのはウェルカムな人なんだけど、これなんかだめだった。
先生がビジュアルも性格も喋り方も違いすぎるせいかな。
あそ…

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

1.5
サムライがタイムスリップしてきたのに現代にすんなり馴染んで違和感がありました。
せっかくタイムスリップをしてきたのに小さな世界で話が展開されて残念でした…
Naoya

Naoyaの感想・評価

2.0

幕末。失脚して、投獄の⾝だった男がふと⽬覚めると、何故か平成の⽇本にタイムトラベルしていた。SFドラマ作。タイムトラベルし、現代の平成でサムライの格好のまま、居候先の学習塾を⼿伝うことになるが、特段…

>>続きを読む
あじゅ

あじゅの感想・評価

1.8
サムライのタイムスリップ、面白いけど、
何しに来たのかな?最後のシーン、映画ってわかってるから、カッコよく見えた
>|

あなたにおすすめの記事