トラインさんの映画レビュー・感想・評価

トライン

トライン

映画(187)
ドラマ(0)
アニメ(0)

エンド・オブ・デイズ(1999年製作の映画)

3.0

世紀末に悪魔の王が復活する為に嫁となる女性が狙われる事となり、襲われたところを助ける事になったものの、警察や市民は悪魔に取り込まれ、教会すら悪魔の復活を止める為なら女性を殺そうと暗躍する。果たして女性>>続きを読む

サボタージュ(2014年製作の映画)

2.5

札付き問題だらけの麻薬取り締まりチームが、謹慎から解かれ活動開始するも一人また一人と事故や襲われ始末されていく。警察が、チームのリーダーと共に犯人を探す中でチームの過去に理由がある事が見えて来たのだが>>続きを読む

スノーホワイト(2012年製作の映画)

2.5

ダークファンタジー白雪姫。
白雪姫知ってるなら説明不用。



描写の仕方をファンタジーな感じにしたいのか、やたらと象徴的なイメージショットを多用する物だから、ストーリーが冗長になってしまって締まりが
>>続きを読む

ドク・ハリウッド(1991年製作の映画)

3.0

多忙な病院業務もビバリーヒルズの金持ち相手の高級整形外科になることで、立地な暮らしを夢見て引っ越し中の田舎の道すがら事故を起こして農園の作を壊してしまう。大事にはならないだろうと高をくくっていたところ>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.5

漫画家アシスタントの主人公がゾンビパニックに襲われた中で知り合った女子高生と旅をしていた所、高地には安全な土地があるという噂を聞き向かう道すがらショッピングモールを中心に多くの人間が自治を行っていると>>続きを読む

聖闘士星矢 The Beginning(2023年製作の映画)

2.0

小さい頃生き別れに成った姉を探しながら地下格闘場に入り浸っていた少年は、謎の力の発露に目をつけられ、謎の組織に勧誘される。そこでは神々の生まれ変わりの少女を中心に作られた組織で、少年が持つ力はコスモと>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.5

かつてのエリートパイロット課程の卒業生の主人公はテストパイロットとして活躍をしていたのだが、自分の任されていた機体の開発に対して中止命令が出たことに抵抗したことで部署替えを命ぜられ、かつてのパイロット>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.0

新設された空軍エリートパイロット養成課程に選ばれた若者たちは、死力を尽くして課程の首席を目指して努力するが、跳ねっ返りの主人公はルール破りにチームワークの欠如、見かけた女性を口説くのに必死。そんな中で>>続きを読む

グラディエーター(2000年製作の映画)

3.0

ローマ軍の将軍は、先帝の崩御に際し職を退くが、新皇は自らの元をさろうとする将軍が許せずに追っ手を放ち始末しようとするが、歴戦の猛者であった将軍は何とか妻と子の待つ家へ向かった。そこには焼かれた家と吊る>>続きを読む

ボーン・コレクター(1999年製作の映画)

3.8

 次々と奇怪な仕掛けで殺される連続殺人事件で、女性鑑識は犯人に繋がる証拠を手に入れる。それを契機に、障害を負って身体は不自由だが、非常に明晰な頭脳で警察の犯罪捜査に協力している男性と組んで犯人を捜索す>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.2

バチカンの元パルチザンの破戒僧のエクソシストは、現代の世の中では煙たがられているもその実力は本物であり教皇もが信頼する男。子供が悪魔に取り憑かれたと言うことで向かった先では、取り付いた悪魔はこちらの過>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.5

街を焼いたナチスが襲ったフィンランドの金堀りじいさんは、一人で100の単位のロシア兵を皆殺しにし、不死身と恐れられ、自軍のフィンランド軍でも手を焼いて放逐された特殊部隊員の生き残りだった!という話。>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.2

パッとしない配管工のマリオブラザーズは、地下の異常の修理に向かった所異世界に飛ばされてしまいマリオはキノコ王国へ、ルイージはクッパが支配するダークワールドへ飛ばされてしまう。キノコ王国はクッパの侵攻を>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.5

交通事故で両親をなくした姪を引き取るも子供が苦手な女性は、自分が会社で開発している女児型アンドロイド「ミーガン」のテストを兼ねてベビーシッター代わりに姪の面倒を見させるのだが、段々と名はミーガンにのめ>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

2.2

前作ハルクで実験中の事故で、怒りの感情を起こすたびに緑の巨人に変身してしまう体質になってしまった主人公は、軍事目的に自分が研究されることを避けるために飲料製造工場で逃走生活を続けていたが、自分の血液を>>続きを読む

レギオン(2010年製作の映画)

2.2

唐突に世界が終わりを告げる中で、数名は、化け物になった老婆や空を覆い尽くすほどのハエの群れなどに晒されダイナーから脱出することもできなくなった。そんな中天使を自称する男が現れ、ダイナーで働く妊婦に子供>>続きを読む

大脱走(1963年製作の映画)

3.0

ドイツの収容所に捕虜として捕まったアメリカ軍人たちは、自分の身のためではなく後方の撹乱工作として、収容所から全員の脱出を目指して様々な工作を始める。果たしてその結果は…っていう話。



名作中の名作
>>続きを読む

サイコ・ゴアマン(2020年製作の映画)

3.5

シャープペンシルの柄に付いてる消しゴムくらいしかモラルがない女の子が宇宙最強の化け物の封印を解き、コントロールを得てしまう。その女の子と兄はその化け物に『サイコ・ゴアマン』と名付けておもちゃにしては、>>続きを読む

ポセイドン・アドベンチャー(1972年製作の映画)

3.0

大晦日の夜の豪華客船は津波に飲まれ横転した。乗客たちはパーティ会場から脱出しようとするが陣頭指揮を取る牧師の言うことを素直に聞く客は少なく、大多数が火災に巻き込まれてしまう。その後も様々な言い争いを経>>続きを読む

ヴァイラス(1998年製作の映画)

2.8

台風で運搬船がだめになり、報酬が亡くなったことで絶望していた際に、漂流している船を発見したことで報奨金目当てに乗り込む主人公たち船員。しかし故意に電源を落とされた様子の船を復旧させたことで謎の存在に襲>>続きを読む

ラスト・アクション・ヒーロー(1993年製作の映画)

3.8

大好きな映画館での特別チケットで、大好きな刑事アクション映画の世界に入り込めた!創作物の世界では怪我もなんでもない!だからこそ勇気を持ってアクションが出来る!そんな中、ヴィランに特別チケットを奪われて>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

2.0

ネットに流れるきさらぎ駅という存在しない駅の目撃情報だけを残して失踪した情報を調べようとした主人公は、情報をネットに流したユーザーのもとに調査し、異界への入り方にたどり着くのだが・・・という話。>>続きを読む

ストーカー(2002年製作の映画)

3.0

スーパーの写真現像係の男は写真を持ち込んできた主婦に思いを向けるが、しがない中年男には無断で写真のサービスなどを繰り返すことで気を引いたり、子供にプレゼントを送るしか出来ず、どんどん気持ちを一方的に募>>続きを読む

守護神(2006年製作の映画)

3.2

沿岸警備隊の英雄は、仕事上のミスを理由に訓練学校の教官になるも、仕事に対しての意欲も下がっている中、超優秀ながら素行不良の学生と、何度も退学した事がある程の不出来な学生を含めて面倒を見て行くのだが・・>>続きを読む

大脱出(2013年製作の映画)

3.4

脱獄を生業にしている男が、依頼により収監された謎の監獄には空がなく、透明な房が高く積まれていた。誰かの陰謀により、依頼は無視されて実際に脱獄をしなければ永遠に監獄から出られない事態になり、収監されてい>>続きを読む

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

3.0

頑張り屋の娘は亡き父の目標である料理店の開業を目指して働き詰めだったが、ようやく資金が集まる。そんな時に幼馴染の資産家の娘の家に他国の王子が訪問する事になり、自慢の料理でもてなすのに協力する。一方で王>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

3.5

気難しい爺様が自慢の車を近所のアジアのガキに盗まれ掛けたが追い返した所、後日ガキが謝りに来たもんだから一度は追い返すも、街の奉仕活動にこき使って鍛え上げたそうな。って話。


無理解な爺様が他文化と分
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

3.0

大学教授になってもインディジョーンズは健在とばかりに開幕から謎の物資を追って大冒険。いわゆるクリスタルスカルとはかなり見た目が違う大型のクリスタルスカルとその謎を追い、旧友や謎の若者と大冒険!みたいな>>続きを読む

パトリオット・ゲーム(1992年製作の映画)

3.0

たまたまテロ現場に居合わせた分析官は、咄嗟の判断で一人を取り押さえ、一人を射殺した。犯人はIRAのメンバーであるも、IRAは関与を否定。分析官は騎士の名誉を得る中、取り押さえて逮捕された男が護送中奪取>>続きを読む

ハルク(2003年製作の映画)

2.5

MCUじゃないハルクの最初の奴。両親を失った科学者は、超回復する新細胞を研究していたがうまくいかず、援助がなければ研究が経ち行かなくなる中、ガンマ線を制御する装置が誤作動してしまい、仲間と共にガンマ線>>続きを読む

アナライズ・ミー(1999年製作の映画)

4.5

日々のストレスでパニック障害を発症したマフィアのボスが、たまたまその手下と事故を起こした事で、名刺交換をしていた精神分析医に掛かるが、プライドから素直に病気を認めず、治療にも協力的ではない。挙句、結婚>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

2.8

殺し屋の女子高生が、卒業を機に一般市民に溶け込める様に二人で仕事をしながら生活する話。とは言え殺し屋家業もやめないから、何かと危ない事に巻きこまれて、仕舞いには普通の生活にも馴染めなかったり、引き戻さ>>続きを読む

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

4.5

前作の主人公が無茶をし過ぎて、猫の9つの魂を使い果たし最後の魂となった事で、もう死ぬ事が出来なくなり焦っている中、最強の賞金稼ぎのウルフに付け狙われるようになり、何とか魂を元通りにする為、ウルフから身>>続きを読む

長ぐつをはいたネコ(2011年製作の映画)

3.2

元々はシュレックのスピンオフだったんだっけ?卵男のハンプティダンプティとキティのトリオで、ジャックと豆の木の天空の城から金の卵を生むガチョウを盗みに行く話。


声優が竹中直人なのかな、かなり演技が良
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.4

目玉の親父の懐古ストーリー。因習村に謎の血液製剤の元の謎を追う人間である水木と、消えた妻を追う幽霊族の目玉の親父のバディもの。


金田一シリーズのようなややテンポに合わない台詞回しや、無理くりとって
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

まだ放映中だから滅茶苦茶かいつまんで言うと、特攻兵の主人公が命が惜しくなり機体の故障だと不時着した基地にゴジラが現れ襲われて、何だかんだ日本に帰ってくて復興したところにまたデカくなったゴジラが出てきて>>続きを読む