悪魔の愛人: リダ・バーロヴァに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『悪魔の愛人: リダ・バーロヴァ』に投稿された感想・評価

aki

akiの感想・評価

3.5

なかなか良い映画。
ナチス系のドキュメンタリーが続いてたので、頭を使い過ぎてた私には良かった🎬

チェコからドイツで活躍した実在の女優リダ・バーロヴァのお話し。
ナチスの宣伝大臣ヨーゼフ・ゲッベルス…

>>続きを読む
背景を知ってたもっと面白いのかも。リダが権力者にひかれるのは分かるけど、その権力者が陰でバカにされてるのはなんでだろう。
1人の女の人生。激動の時代。愛って、簡単じゃない。特にこの時代は。それに比べ今の時代はなんて簡単になったんだろう。

直前に「ミラダ 自由への闘い」というナチスにも共産主義にも屈しなかったチェコスロバキアの女性の半生を描いた映画を観ていただけに、自分の成功のためにナチスのゲッペルスの愛人になっていったリダという女性…

>>続きを読む
arimonta

arimontaの感想・評価

2.5

チェコ映画だからか、基本チェコ語みたいなんだけど出演者はチェコ以外の方もいるみたいでその役は吹替えだったりするのがなんか面白かった

政策に関わっていたわけではなくても、母国に帰って歓迎されなかった…

>>続きを読む
さちえ

さちえの感想・評価

3.4
実話だそうですが、主演がものすごい美人で目の保養でした。
しかし彼女は愛に正直に生きる女性すぎた。
美しさだけでは幸せにはなれない。
それを深く感じさせてくれる話でした。
nanaco888

nanaco888の感想・評価

3.4
ゲッペルスは、家族想いの人なのかと思ってたけど、違ったんだね。
そして、この女優さんの人生、たくましすぎる。

ヒトラーの片腕話ゲッペルス。
その愛人だったリダ。
そのリダの半生が描かれている作品👀

リダはチェコの美しい女優さん☺️
美人に目がないゲッペルスに見初められ…愛人に😭💕
っていうストーリー。

>>続きを読む
FukiIkeda

FukiIkedaの感想・評価

3.2
チェコの美しい女優がゲッペルスをそこまで虜にしたとは…。
しかしながら、家族も一度は良い思いをしたとはいえ、不憫すぎた。
SUI

SUIの感想・評価

2.0

世界大戦前夜のベルリンで、夢をつかみかけた駆け出しの女優リダ。
彼女がその美貌によって、ナチス政権の国民啓蒙・宣伝相ヨーゼフ・ゲッベルスに見初められ、親密になっていく様子が描かれている。

リダがゲ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事