ミュージック・オブ・ハートに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ミュージック・オブ・ハート」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

最初はサウンドオブミュージックのパクりかと思ったが、
これが見てみるとなかなか面白い。
音楽を介して本気で子供と向き合えば、みんな幸せになれる。

ひとりの女性が自立していく姿を、音楽を愛する気持ちを通して感動的に描いた作品が「ミュージック・オブ・ハート」だ。

この映画「ミュージック・オブ・ハート」は、「エルム街の悪夢」や「スクリーム」などの…

>>続きを読む
ys

ysの感想・評価

4.0

エルム街の悪夢🎬、スクリーム🎬の
ウェスクレイヴン作品。
小学校のバイオリンクラスの先生、
ロベルタガスパーリの実話。
スクールオブロック🎬のロックじゃない版ですね。
主演はメリルストリープ。
コン…

>>続きを読む
こじま

こじまの感想・評価

3.6
ウェスクレイヴン唯一のドラマもの
やっぱりこういう系もできる人だった
メリルストリープ主演で間違いない
温かい

主人公の夫婦問題はありきたりで、生徒たちの家庭環境などの問題も深掘りされておらず全体的に物足りなさを感じた。

でも実際のバイオリニストが本人役で登場し、子供たちと演奏したコンサートのシーンはとても…

>>続きを読む
招き猫

招き猫の感想・評価

3.4
いい人ばかり出てきてトントン拍子に物事が進みすぎ。邦画のような安直さを感じた。
華

華の感想・評価

3.7
ユーモアにも溢れていて観ているとプッと吹き出してしまったり、自然と笑顔がこぼれてしまう作品だった。あたたかい気持ちになれる。
chaco

chacoの感想・評価

4.0

ホラー映画の監督の作品とは思えない。感動の作品でした。

吹き替えでみたのね
主人公ロベルタ(メリル・ストリープ)の吹替の声がとても懐かしかった。息子二人いて次男の声がコナンで、コナンを思い出したり…

>>続きを読む
lemmon

lemmonの感想・評価

4.0

「ため息をつかせて」を観て、サントラ先行で聴いていた作品って事で本作を思い出し手に取った。


オープニングは若くして亡くなったアリーヤの”Turn the page”。今も密かに愛でて聴き続けてい…

>>続きを読む
メリル・ストリープっぽい
挫折、努力、成功、感動を感じさせてくれる作品
ラストは無意識に笑顔になる

あなたにおすすめの記事