漫画誕生に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『漫画誕生』に投稿された感想・評価

iwatahiro

iwatahiroの感想・評価

3.2

押し付けられるような主張はないが、じんわりと時代の空気と楽天さんの心が染み渡ってくるいい映画だった。
ただ、劇中音楽の音量バランスが悪くセリフが聞きづらいところが多数あったのがとても残念。
自分だけ…

>>続きを読む
ザン

ザンの感想・評価

3.2
若かりしイッセーは美男すぎないか。篠原ともえは広末に寄せてないか。風刺のきいたインパクトのある挿絵は画力はもちろんのこと、とんちと頭の良さ、世相に敏感な嗅覚も必要だったことだろう。
シネマ

シネマの感想・評価

3.1

北沢楽天の博物館(記念館だったか…)が出来たというニュースで知ってはいたが足跡はあまり知らなかった。

最後の方で登場人物の紹介があったが、ほとんど知らない上に多すぎて、一番最後にまとめて紹介された…

>>続きを読む
なつこ

なつこの感想・評価

3.5

漫画家という職業を確立したと言っても過言ではない北澤楽天も、今はもう周りが気を使うだけの大御所になってしまった…そんな切ないところから話は始まる。

そんな彼が検閲官と漫画について話していく中で、ま…

>>続きを読む
いい意味で起伏の無い作品
テーマとして何を伝えたかったのかは曖昧だった
でも役者達はみんな良くて楽しく見れた
犬との絡みが一番笑えた

世界が戦争へと突入する時代に誕生した漫画。
当時は世相を斬る風刺漫画が活躍の場だった時代。
その風刺漫画も戦争の波に揉まれ検閲の対象になってしまう。
その時、文化としての漫画をどう表現していくか描か…

>>続きを読む

最近は漫画を読まないので、鬼滅も何も知らないが、子どもの頃はと言えば雑誌「少年」を購読していた。漫画といえば、ストーリーのある漫画をイメージしていたか、起源は風刺画にあるのかと、改めて認識させられた…

>>続きを読む
Uni

Uniの感想・評価

3.8
イッセー尾形大好きなので、大満足。
笑ったり、感動したり、音に魅せられたり、劇場でみたかったな。
エンドロールでまたやられた。

知らない事知れました!!
これは映画や読書のご褒美みたいなもので、今回もしっかりもらいました。

古くはフクちゃんとかサザエさん位の事しかわかってなくて、そっか〜風刺漫画ってあったよね。確かに。
そ…

>>続きを読む
REM

REMの感想・評価

2.1

2021-11-03 wowow
きょうはまんがの日という事で、録りためてたのを観た。そしたら、まんがの日制定の、前の前の前の時代に、その前の時代を回想する映画だった。知ってたけど。
しかし、古い時…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事