最初に父が殺されたに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『最初に父が殺された』に投稿された感想・評価

苺

苺の感想・評価

4.0

観たつもりになってたら観ていなかった。
クメールクージュでの大量虐殺。
普通の生活が一変して全てが奪われてしまった。
家族もバラバラで食べ物もろくに食べれないし観ていて辛かった。
女の子目線で進んで…

>>続きを読む
369

369の感想・評価

4.0

これだよ!
これ!

クメール・ルージュ恥ずかしながら名前しか知らなかった。
クメール・ルージュ統制下で過酷な生活の中を生きた人、主に子供達に視点を当てていて小学生くらいの子供たちが兵士として育てら…

>>続きを読む
1315

1315の感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

家族の中で、最初に父が殺されたってことなのかなあー。
少ないセリフでも描写とか表情で多く語ってる映画だった。
こんな世界が本当にあったとは信じ難い。

女の子がどんどん痩せていったり、逆に豊かになっ…

>>続きを読む
まほ

まほの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

クメールルージュ、ポルポト、メガネの人が殺される。
カンボジア大虐殺のことについてはこれぐらいしか知らなかった。
幼い女の子の目線で話が進んでいく。誰かが何かを語ることも、政治家やニュースが何かを説…

>>続きを読む
koko

kokoの感想・評価

3.5
歴史を知るきっかけに、映画を鑑賞することは映画の持つ力の大事な部分であると思う。
yoshi

yoshiの感想・評価

4.0
https://ameblo.jp/yuuqyu/entry-12464951194.html
檸檬

檸檬の感想・評価

3.5

幼い少年少女が戦争によって兵士へと変わっていく様子が痛ましい。

裕福な家の少女が突然自給自足の生活を強いられ、兵士として小銃や地雷扱い方や人の殺し方を学ばされる。

元からセリフがが少なく、表情に…

>>続きを読む

痛々しい歴史の現実。

幼少期に彼女が見た世の中の理不尽さと、生死の儚さがよく描かれている。

時代に翻弄されながら生きていくためにどうしようもない時もある。
これが現実の話、ほんとにカンボジアで起…

>>続きを読む
Bぞう

Bぞうの感想・評価

3.9
カンボジアの歴史を映像で見ようと見た作品。
すごい映画だった。
主役の子の表情とか演技がかなりよかった。
えっ、監督アンジェリーナジョリーだったの!
モニオ

モニオの感想・評価

3.7

『キリングフィールド』の悪夢の再現、今回は少女の視点から。本作はリアルにかつ淡々と描かれており、コレが史実とはいまだに信じ難い。抑えた演出が逆に効果的。ウクライナやパレスチナでの戦争勃発の今こそ必見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事