ピザ!に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ピザ!』に投稿された感想・評価

記録用

記録用の感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

自分用備忘録

とにかくピザが食べたい子どもの話
ピザってタイトル秀逸。
80年代の地方におけるハンバーガーとか、ゲーム機とかはまさにそうだった。
地域間格差は実はお金じゃなくて食文化や私生活に現れ…

>>続きを読む

振り返るピザ屋が良い。

発展途上国の健気な貧困兄弟の映画といえばそのままではあるものの、中盤からストーリーが加速していき目まぐるしくなってくる。登場人物の書き分けが面白い。

結局は、権力者が勝つ…

>>続きを読む

なんというか…悪くはなかった。
謎の期待をしすぎたからなのか、内容があまりにもなかった気持ちになった。
何を伝えたかったんだろうか。。。
スラムの貧困層?ピザは思ったよりも美味くない?大人はだいたい…

>>続きを読む

インドのチェンナイにあるスラムに住む兄弟の話。父は理由は分からないけど拘束され保釈金が必要な父。保釈金と生活費のために働く若い母。母と祖母と兄弟2人の貧しい家庭。ピザを食べてみたいと様々な仕事をして…

>>続きを読む
るるち

るるちの感想・評価

3.5
ピザ食べたくなった🍕🍕🍕
目標に向かって折れずに奮闘する2人が良かった。
お父さん釈放される流れだと思ったわ!!
こーき

こーきの感想・評価

3.2
スラム差別してごめん。殴ってごめん。
ピザあげるから許して〜🥺て映画。

内容あんま無いけど頑張る子供を見たい人にはおすすめ
みんな僕らを捜すから、怖くなっちゃった

ドーサの方がいいね
aria

ariaの感想・評価

3.6

長尺なダイナミックなインド映画をみることが多かったから、90分間の町でのややこじんまりとしたインド映画ははじめて。

スラム街の生活って考えたことなかったけど、リアルに想像すると自分の生活からかけ離…

>>続きを読む

スラム街の雰囲気が伝わるしセットの作り込み?も素晴らしい、し映画全体の雰囲気もいい、ストーリーのアイディアも面白いがメッセージ性がまったく皆無なので意味わからん作品になっている、が
映画パターソンの…

>>続きを読む
moviebuff

moviebuffの感想・評価

3.7

再鑑賞。
南インドのチェンナイの街並みを知れたし、
貧困問題やスラム街の人たちの扱い方とか
色々と勉強になったし考えさせられた作品でもあった。

特に面白味は感じなかったけど、ピザのために奮闘する兄…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事