moviebuffさんの映画レビュー・感想・評価

moviebuff

moviebuff

映画(234)
ドラマ(0)
アニメ(0)

コンフィデンシャル/共助(2017年製作の映画)

4.0

思ってたより面白かったぁ!
意外とアクション多めで嬉しい。
ストーリーは複雑じゃなくて、2時間近くあるけど、しっかり作られてる。登場人物は多くないし、設定が斬新でシンプル。

ヒョンビンのアクションが
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.0

ずっと気になってて見たかった台湾のホラ・スプラッター映画!アマプラで配信してたの知らなかった。

過去1グロすぎてやばい…
狂ってるし、血しぶきがハンパない。そんな血出る!?ってツッコミ入れちゃったけ
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

4.0

ディズニー不朽の名作の1つ『シンデレラ』の実写映画。まさかケネス・ブラナー監督作とはびっくりした。リリー・ジェームズやリチャード・マッデン、ヘレナ・ボナム=カーター、ケイト・ブランシェット等超豪華キャ>>続きを読む

スウィンダラーズ(2017年製作の映画)

3.4

原題の英語はThe Swindlers、意味は詐欺師。韓国で実際に起きたマルチ商法による巨額の詐欺事件をモチーフに制作された映画。

フィルムマークはこの映画のジャンルをアクションと表示してるから、期
>>続きを読む

Mr.タスク(2014年製作の映画)

3.0

だいぶ前に知って気になってた映画。
アマプラで見れるとのことで鑑賞。

これがコメディ…?全くと言っていいほど笑えなかったし、ただただ狂ってる。個人的にはホラー映画やと思ってる。もうすごい、ウォレスが
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

4.0

前から気になってたのと、つい最近アマプラで配信が始まって評価意外と高いし、面白いと書いてるレビューが多かったため鑑賞してみることに。

B級映画にしては結構面白かった!
もう色々とめちゃくちゃw でも
>>続きを読む

ピザ 死霊館へのデリバリー(2012年製作の映画)

3.8

TVのムービープラスにて【特集:ゴールデンウィーク 人気映画ざんまい!】の中で放送されてた1つ。インドのホラー映画はぜひ気になると思って鑑賞。

序盤はロマンス映画そのもの。これ本当にホラー映画?って
>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

3.6

一回TV放送してて、途中からやけど見てたら良さそうやった。これをぜひ最初からみたいと思ってまた放送してくれるのを待ってたらゴールデンウィークスペシャルということで放送してくれた!

ざっくりいうと、英
>>続きを読む

タイガー 裏切りのスパイ(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

(今までのレビューの中で1番長いです)

YRFスパイ ユニバースの「タイガー」シリーズ最新作。まるでシリーズ最終作のような最高傑作。もうねぇ最高っすわ。レビュー書き終わらないくらい言いたいことたくさ
>>続きを読む

タイガー 甦る伝説のスパイ(2017年製作の映画)

4.3

引き続き YRF スパイ ユニバースの 第2作目鑑賞。ちなみにBSによる日本語版のみの放送やけど、公開は日本初だそう。タイガーシリーズ2作とも最新作見る前に鑑賞できて嬉しすぎる!

前作より確実にスト
>>続きを読む

タイガー 伝説のスパイ(2012年製作の映画)

3.5

現在YRFスパイ・ユニバースのタイガーシリーズ最新作が公開中で、パターンで登場したタイガーのシリーズ2作ともBSにて放送ということで、予習もかねてせっかくの機会に鑑賞。気になってたタイガーシリーズがテ>>続きを読む

アイ,ロボット(2004年製作の映画)

4.5

昔からよく見てる大好きなSFアクション映画のひとつ!久々に見たくなって鑑賞。

レジェンド俳優の1人ウィル・スミスやトランスフォーマー初代主人公役を演じたシャイア・ラブーフ等豪華キャスト主演。ヒロイン
>>続きを読む

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

3.7

初めてブラジル映画鑑賞。

初めて見たのがこれでよかった。なんか最後まで見れちゃう。青春もの見るのも今回が初。盲目の主人公レオの役の演技がすごい。

レオ、ガブリエル、ジョヴァンナ三人の関係性が好き。
>>続きを読む

呪餐 悪魔の奴隷(2022年製作の映画)

3.0

内容ほぼ分からんけど、伏線とか展開が意外でびっくりした。一応ホラー映画やけど、あんまり怖くなかった。登場人物が多すぎてずっと混乱する。脅かし要素は何個かあったけど、始終暗い画面が映す出されてるから、微>>続きを読む

ガール・コップス(2019年製作の映画)

3.2

ストーリーは普通。特に印象に残るシーンとかはない。アクションくるまでがちょっとダラダラしてて展開が遅い。主人公の1人のミヨン意外と強いし、特に冒頭の戦い方がカッコよかった。ラストでレスリング出たのは熱>>続きを読む

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

5.0

2015年から、いまだインド映画世界興収歴代第3位を継続中のインド映画の再上映決定!気になってたためRRRでインド映画にハマった友達と鑑賞。インドの映画史で最も有名な俳優の一人とみなされているサルマン>>続きを読む

オブリビオン(2013年製作の映画)

3.9

評価低いけど、個人的に割と好み。
冒頭の説明シーン含め物語全体的に若干難しかったけど、ストーリーは衝撃な展開ありで結構面白かった。トム・クルーズ、オルガ・キュリレンコ、モーガン・フリーマンなど豪華キャ
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

4.5

昔1回くらい見たことあるけど、めっちゃ面白かった記憶ある。超久々にアマプラで見れるため鑑賞。

ループものとしては個人的な上位に入るくらい好きな作品。トム・クルーズ×エミリー・ブラントの組み合わせが新
>>続きを読む

ゾンビスクール!(2014年製作の映画)

3.2

YouTube のプレシディオチャンネルにて
吹き替え版で鑑賞。

脳死で見れるゾンビ映画。もう冒頭からグロいシーンあるけど、意外とストーリーはゾンビ映画によくあるパターンで作られてる。

原題の《c
>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

4.5

ずっと見たかったアリータ!
一回過去に見たことあって、途中からしか見てないけど、めっちゃ面白かった記憶がある。久しぶりに見れるから鑑賞してみた。

映像美がすごすぎる…!CGがハンパない。
個人的にS
>>続きを読む

ブラックシープ(2006年製作の映画)

3.7

初ニュージーランド映画鑑賞。

さすが『人の数よりも羊の数のほうが多い』とも言われているニュージーランド。羊が予想以上いた。🐑

B級寄りの映画やったけど、割とクスって笑えて意外と面白かった。結構グロ
>>続きを読む

バリー・シール/アメリカをはめた男(2016年製作の映画)

3.6

実話ベースのストーリーが色々とすごい。
金のデカさがとにかくハンパない。
映画くらいに稼げたらそりゃ豪遊できる。

トム・クルーズはパイロット系の役が似合う。アクションないけど、飛行機の操縦シーンは唯
>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.6

“パックマン”構造のミステリー映画。
ストーリーは悪くなかったけど、後半伏線とかだんだん回収されて、内容理解できたけど、ちょっと難しく感じた。ラストのオチは嫌いじゃない。

主人公の1人トム役の人若干
>>続きを読む

ベスト・キッド(2010年製作の映画)

4.5

大好きな映画のひとつ!昔から良く見てる。
ベストキッドのリメイク版。
久々に見たくなって鑑賞。

これ見るとカンフー習いたくなる。
シャオ・ドレが引っ越し先の中国初日で散々な目にあったのが不運すぎて見
>>続きを読む

ターザン(1999年製作の映画)

4.0

ディズニー映画レビュー2回目。
物心ついた時から良くみてる作品。

1999年の映画とは思えないくらいCGのクオリティがすごい。繊細な作画に驚かされる。
ゴリラママのカーラが素敵すぎる。2人の関係性が
>>続きを読む

ニューオーダー(2020年製作の映画)

3.1

結局この映画が何を伝えたかったのか分からんけど、とにかく胸糞すぎる。まさに鬱映画って感じ。尺が短かったからなんとか最後まで見れたけど、一気に絶望へと変わる展開がえぐい。登場人物みんな救いがなさすぎる。>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

(例外レビュー)
公開初日にDolby Cinemaにて鑑賞。
映画館でコナンの映画見るのは2回目。

期待してたほどの良さじゃなかったけど、
普通に面白くて楽しめた。音響がすごい。
今作は謎解きがメ
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.4

Part2見ようか迷ってるため一応鑑賞。
内容がわからなすぎてついていけない。
それに始終ひたすら眠気に襲われる。
キャストは豪華で、世界観は嫌いじゃない。
CGのクオリティも良いし、全体的に映像美が
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.0

シリーズ6作目。一応完結。

まさにシリーズの集大成って感じやった。
パークのレジェンドたちが集結してオーウェンたちと協力するシーンは1作目から見てる人には最高のサプライズ!

今作は今まであまり出て
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.0

シリーズ第5作目。

映像がとにかく美しい。CG技術でより繊細かつ綺麗な恐竜たちを見ることができて感動。噴火によって島に取り残される恐竜たちの姿が切ない…1番印象に残ってるシーン。

メイジー役のイザ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.5

シリーズ第4作目。

豪華キャスト主演でCG技術が進化してより恐竜たちがリアルに見えるし、迫力あって見ててワクワクする。パークでは見ることのできなかった水中生物が初登場。

オーウェンとブルーらラプト
>>続きを読む

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.9

シリーズ第3作目。

グラント&サトラー博士が前作ぶりに見れた。個人的にハモンドの甥っ子たちまた見たかった。今作も良いスリル感味わえた。ストーリーは尺短くて割とサクサクっとテンポ良く進むから全然飽きず
>>続きを読む

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.8

続けて第2作目鑑賞。

今作はマルコム博士が主役。とにかく不運すぎるw 散々な目にあいすぎ。前作のグラント&サトラー博士出てほしかった…ハモンドの甥っ子たちが少し成長してたの嬉しい。一瞬だけ写っただけ
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.5

不朽の名作ジェラシックパークシリーズ
記念すべき第1作目。ワールドの方は見たことあるけど、パークは実は初めて鑑賞。

世界観がめっちゃ好き!設定が恐竜好きにはたまらない!CGで作られた恐竜いたけど、
>>続きを読む

感染家族(2018年製作の映画)

3.7

B級もののゾンビ映画。
コメディによる物語の展開が割と笑えた。
ゾンビビジネスと言う今までに内容の斬新なアイディアが面白い。

ゾンビは他のゾンビ映画に比べるとあんま迫力ないし、今作のゾンビはすごい特
>>続きを読む

ロードハウス/孤独の街(2024年製作の映画)

3.9

ジェイク・ギレンホールのかっこよさを思う存分味わえる映画!アクションが最高に楽しめる。レビュー見るまではリメイク版って知らなかった。今作は割と面白かったからぜひ本家も見てみたい。

冒頭ポスト・マロー
>>続きを読む

>|