メアリーの総てに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『メアリーの総て』に投稿された感想・評価

恷鹿

恷鹿の感想・評価

3.8

思うことが色々ある。
最近フランケンシュタインの魅力に気付いて、この怪物にとても共感し同情しました。
映画公開当時、まだフランケンシュタインを知らなかったからスルーしちゃったけど、今こうして鑑賞した…

>>続きを読む
Maya

Mayaの感想・評価

3.7

中学の時に英語の授業でフランケンシュタインの原作を読まされてから、実は悲しきモンスターだということを知って気になっていたがこんな背景があったとは。
物書きって自分が過酷な状況に陥って開花する人多い気…

>>続きを読む
のんchan

のんchanの感想・評価

3.8

『フランケンシュタイン』を観ての流れで📎していた作品と繋がりました。

映画『フランケンシュタイン』には原作があり、なんと18歳の少女の書いた小説だったのです。


19世紀のロンドン。メアリー・ゴ…

>>続きを読む

小説『フランケンシュタイン』を書いたメアリー•シュリーの物語。

エル・ファニングが主役。『哀れなるものたち』と対でみることがおすすめです。人造人間フランケンシュタインの作者が、フランケンシュタイン…

>>続きを読む

過去視聴。男運が悪いとも言えるが、不幸の中であったからこそ、悲しさのあるフランケンを産み出せたのかも。風景やドレス、とても雰囲気あって好きだった。※そういえば、インタビューウィズヴァンパイアの作者も…

>>続きを読む
コ

コの感想・評価

-

空へ向かう悲哀の螺旋の終着点は、天国か、或いは。
負の感情から生まれたモノにしか、失意の底にいる者を救うことはできない。
理想は?希望は?天使じゃダメ?そう言う彼の何と軽薄なことか。
私は孤独を知る…

>>続きを読む
全編を通して曇天もしくは大雨で世界観が徹底している。
「自分の選択が自分を創った」「傷ついたら負け」など、フェミニズム的な視点で刺さるセリフが多い。大切な作品の一つになった。
皐月

皐月の感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

フランケンシュタインの作家メアリーの総てを観ているような気持ちになり女性として生き抜くのがどれだけ大変で苦しくて絶望の中描いた物語だったのだと知るかのような気持ちになった

私が産まれるより200年…

>>続きを読む
HAL

HALの感想・評価

3.6

観客がこれをきっかけに『フランケンシュタイン』書くのかな?と思うとそんなことはなく、映画の終盤に至るまで物語が形をとることはない。それはそうでなくてはならなくて、メアリーの人生は作品を書くためにある…

>>続きを読む
leyla

leylaの感想・評価

3.8

小説『フランケンシュタイン』の誕生秘話。フランケンシュタインの作者が女性だったことは知らなかったです。

フランケンシュタインといえば『哀れなるもの』にも、ビクトル・エリセ監督の過去作品にも関連して…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事