空(カラ)の味に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「空(カラ)の味」に投稿された感想・評価

たく

たくの感想・評価

3.0

摂食障害の女子高生の苦しみを描いてて、全体に間延びした編集と不自然な会話がなかなかキツかった。特に後半登場する水商売の女性と聡子の会話が不思議ちゃん過ぎて、観てて恥ずかしくなっちゃった。聡子にとって…

>>続きを読む
メッシ

メッシの感想・評価

2.5

摂食障害の女子高生の話。

どうして病気になったのかわからないのはいいんだけど、やや思わせぶりなセリフなどに、わかりやすく展開していく期待感があったから肩すかし。はっきり言って要らない登場人物が重要…

>>続きを読む

最近は観たい映画がなく、無理矢理観ている感じ。。。

脱いだ制服のシャツにスプレーをかけるシーンがあったが、洗わずにもう一回着るということか?
そうなのか?世の中の女子?
私は洗わずに2回着るとかあ…

>>続きを読む
夢野猫

夢野猫の感想・評価

3.0

普通の家庭の普通の女子高生が摂食障害になり、普通で無い女性と知り合い、普通に立ち戻るお話し。
で、“普通”って何なのさ………

大きな山も谷も無く、悲惨さも無く、ついでに劇伴も無く、淡々とした展開が…

>>続きを読む

食べて、吐いて、でも食べたい
摂食障害に苦しむ女子高生というテーマ…それ自体は重く突き刺さった。
けれど…人間愛に感動するわけでも、深い絶望感に襲われるわけでもない中途半端な感じ。助けてくれた友達が…

>>続きを読む

途中からちょっとわからなくなった… 聡子役の子がかわいいので飽きはしなかったが、摂食障害に対しどう対峙するのか見えなかった。いつも、ごめんね… って言うんだけど、誰に言っているのか、誰か突っこんでほ…

>>続きを読む

女子高生が摂食障害に気づき始めて、人生の分岐点に戸惑う物語である。
食べては吐き、食べては吐く。
でも病気だと認めたくない。

でもやっぱり認めて病院へ向かう。
そこで出会った女性と共に歩み始める。…

>>続きを読む
ささる人にはささるんだろなー。わたしには行動原理がわからないところがままあって、イライラしてしまいました。なんでアニキは見て見ぬふりをしたあげく泣くの?なんで母親はあの状態の娘に外泊を許すの?
ア

アの感想・評価

3.0
監督自身の摂食障害を描いていて、つらいのだけど、暗くない。作るべくして作られた、それに乗っかったキャストスタッフがいたことがじんわり伝わってよかった
ant

antの感想・評価

3.0

雑踏中の一人にフォーカスされていくプロローグ。平凡かの様に見える中で摂食障害のJKにぐっと寄った物語。沈んでいく中からまどろむ救いの描写で、最後に心を撫で下ろせた。これから一気に華開く事が見て取れる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事