夜は短し歩けよ乙女に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『夜は短し歩けよ乙女』に投稿された感想・評価

RRR

RRRの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

思ってたよりずっとコメディで大変面白かったし、地味に張り巡らされてた伏線が綺麗に繋がっていくのが気持ちよかった。個人的には学祭事務局長がとても好きでした、声がよすぎる!何よりエンドロールでアジカンの…

>>続きを読む
桃

桃の感想・評価

4.0

この絵が好きでアジカンも初期の
君繋ぐ5Mの時から絵が気に入っててその人の映画やってるんや!?て映画館の看板で知ってその足で映画入ったんだけど……前評判もなく…え?なにこれな言うてんの?深夜のシュー…

>>続きを読む
張本

張本の感想・評価

4.2
若干小説と映画でギャップはあったけど、全然面白いですね。
原作リスペクト感じます。
travis

travisの感想・評価

4.8
最近のアニメで、ここまで飽きずに最後まで楽しめたのは久しぶりです。明らかに、駄目なひとには駄目だろうとは思いますが、監督の感性と共鳴した人には堪らなく楽しく最高な作品です。
eimi

eimiの感想・評価

3.8
本の世界観と綺麗な言葉選びが、なぜかわからないけどイラストでちゃんと表されてて不思議。
森見登美彦の世界観を良く表していると思う。
黒髪の乙女の魅力や冴えない先輩の姿には満足である
ただし、原作のほうが李白さんがより大物感が強く、残念だった

何回も観ているマイベストアニメムービー。
これに出会った時、み、見つけた…!!っと思った。
刺さり過ぎ。
お話も絵柄もツボ過ぎて好き過ぎる。
原作×イラスト同コラボのTVアニメ「四畳半…」も勿論好き…

>>続きを読む
yakko

yakkoの感想・評価

4.5

原作既読、現地(京都界隈)にはほぼ行ったことがある状態で鑑賞。独特の早口やストーリーのテンポ感が心地よく、声優陣も不思議なことにとてもバランスがとれていて、あっという間に観終わってしまった。
森見節…

>>続きを読む
まろ

まろの感想・評価

3.9

先斗町、京大、左京区の街が舞台になってて見てて楽しかった。来年の学祭もっと楽しみたいと思ったし進々堂にまた行こうと思ったし下鴨の古本市行ってみようとも思った。現実味無さすぎて夢のようだった。楽しかっ…

>>続きを読む
くま

くまの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

木屋町、先斗町で無手勝流にお酒が飲みたい°˖✧
・火鍋のシーン、湯浅ワールド爆発
・風邪引いても玉子酒作ってくれる人がいたら、人望に生き埋めにされたら、別にいいよね
・ジョニーのシーンは狂いそうにな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事