光に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『光』に投稿された感想・評価

大学4年

大学4年の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

実際の視覚障害者をキャスティングしてるから、冒頭の話し合うシーンはアドリブしかなくドキュメンタリー映画かと思えるくらいリアルで緊張感あった。

でもやっぱその中でも永瀬正敏の障害者ならではの葛藤や挫…

>>続きを読む
きぬこ

きぬこの感想・評価

3.8

監督が撮るドキュメンタリー的なシーンが私はいつも好きになってしまう。
女性のモニターから言われる言葉がかなり刺さる。
映画を言葉にして伝えるってどうしてもひとつ別のフィルターを通して直接的になってし…

>>続きを読む
huwawa

huwawaの感想・評価

3.9
樹木希林がきっかけでこの監督の映画観るようになったけど、何一つ無駄のない芯の通った映画ばかりでとても観てて気持ちいいし、考えさせられる内容と綺麗な映像で映画としてすごく好き。役者さんも最高
M

Mの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

映画「あん」が好きだった記憶があり、その監督とのタッグということで見始めました。

間延びしているような、
ぼやけているような、
あまり話の内容は入ってこず、
重要だとも思わなかった。

女優さん(…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

3.5

【色々な生き方】

河瀬直美監督作品、カンヌ国際映画祭エキュメニカル審査員賞受賞作。

視覚障害者が映画を鑑賞するための音声による映像ガイド制作に関わるようになった若い女性(水崎綾女)と、名のあるカ…

>>続きを読む
たか

たかの感想・評価

3.0

映画的には光るものがありますが、立ち位置や心持ちによっては、その良さを感じるのが難しい作品だと思いました。私もその一人です。ただ「歳を取ると生と死の狭間が曖昧になる」と言うセリフが妙に記憶に残り、直…

>>続きを読む
Tokita

Tokitaの感想・評価

3.3
永瀬正敏さん=弱視の天才写真家という配役よ
おかげさまで二眼レフ全く視野になかったけれど、ローライフレックスの写り気になっちゃうね
あとあと水崎綾女さん魅力的なんだけどな
AikoTanaka

AikoTanakaの感想・評価

3.9
オランダ人夫の日本映画見たい熱が止まらない。
これまで邦画にはあまり興味がなかったけど、日本を離れてから日本の美しさを確認してる。

光を見つけ出したふたり。
鑑賞後にじわじわと噛み締める優しい気持ち。
Talk

Talkの感想・評価

4.0
河瀬直美監督は大体見ている。近鉄奈良駅から始まる。心の葛藤や苦しみ、開放感を吉野の山という自然が抱えてくれる。マイノリティを大切にしてくれる感じが好き。

視覚障害をもった女性の映画論、とても自然な発声と内容で諭された気分になった。同じ世界を共有する。
音声案内してやる、という少し上から目線だった主人公が、一本の映画の本質を探りどうにか言葉にしようとあ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事