最も危険な遊戯に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「最も危険な遊戯」に投稿された感想・評価

おれ

おれの感想・評価

2.5

映画100本ノック69本目。久々に観ました。鳴海こと松田優作の男臭さよ。今だと時代の相当斜めを行っている男らしさ。昭和生まれとしてはそこに憧れるところもあるんですよ、正直(この時代、大声では言えませ…

>>続きを読む
てしま

てしまの感想・評価

2.5
松田優作さんがホントにカッコいい!
ハードボイルド作品として文句無し。
カッコイイのにだらしないところとかも最高

男の理想が詰め込まれててシビれるんだわー

クソ〜草刈正雄め……は名言
BUG

BUGの感想・評価

3.0

 松田優作さんとジャズ トランペットと似合う映画作品は無いのではと思う作品。
「 太陽に吼えろ 」のジーパン刑事を思い出す、とにかく走る、走る、ハードボイルドの名を欲しいままにまさにスターダム…

>>続きを読む

冒頭から流れるジャズと青みのかかった映像がメルヴィルのフレンチノワールを彷彿とさせ、松田優作が『処刑遊戯』の撮影の際に「SAMOURAÏのアランドロンみたいにしてくれ」と言ってたことを思い出す。精神…

>>続きを読む
KNG83

KNG83の感想・評価

2.8

★コンプラなしの昭和…★
マグナムを持った殺し屋ナルミ。彼に大企業社長の救出依頼が舞い込むが…。

不法侵入、受動喫煙、賭け麻雀、不法侵入、合意なき性交…いろんな違反がありそうな昭和。でも今よりも治…

>>続きを読む

大野雄二の音楽以上に『ルパン三世』感が拭えないのは、それぞれが60年代日活アクションの遺伝子を色濃く引き継いでいるからだろう。
その意味でも、優作版無国籍アクションといえる珍作。

肝心のアクション…

>>続きを読む
誘拐された社長の救出を請け負った殺し屋は、罠とは知らずに救出に向かうが、社長は目の前で殺されてしまう。
カカオ

カカオの感想・評価

2.3

このレビューはネタバレを含みます

松田優作のハードボイルドアクション。
遊戯シリーズ第1弾

今更ながらの初鑑賞。
当時はヒットしたらしいが、時代の流れか古臭くてツッコミどころ満載だ。

ただただカッコイイを表すのではなく、マージャ…

>>続きを読む
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

2.7

スカパーにて。優作主演のクライムアクション。低予算ながら大ヒットとの事で、それなりに面白かろうと期待したが、思った程でもなかったかなぁ。

優作が普段はダメ人間を装う殺し屋役。
冒頭で賭け麻雀で負け…

>>続きを読む

松田優作は不世出の俳優で演技力もかっこよさも誰もが認めるところだよね。
だから、この映画、所謂"遊戯シリーズ"の1作目の松田優作もそれはそれはかっこいい。

ドテラにチノパンに丸サングラスという常人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事