がんつ

人生フルーツのがんつのレビュー・感想・評価

人生フルーツ(2016年製作の映画)
3.8
【 内容 】
ニュータウンのど真ん中。
雑木林の庭付の家に住む夫婦
のドキュメンタリー映画🎦

【 感想 】
幸せってフィクションだと思ってましたが、ノンフィクションの幸せがこの作品にありました✨

観たくてたまらなかったこの作品ですが、本当に観れて良かった!
レンタル・配信されていない東海テレビのドキュメンタリー映画が、満を持して再上映です‼️

ドキュメンタリーにありがちな途中の問題提起・新しい問題発生もなく、初めから終わりまで津端さん夫婦の平穏な生活が描かれています。
2人の人生があまりに濃すぎて無理な編集がなくても1本の映画になっています😚

集合住宅と津端さん家が対比になっており、フルーツがたくさん実る津端さんの庭付きの家と、ギュウギュウ詰めの集合住宅の差は、人生のゆとりの差のように思えます。

野鳥が水浴びできる場所を作ってあげるゆとり。
植物の名札に一言コメントを付け足すゆとり。
これが現代人に足りないものなんかもなぁ🙄

ところどころで
「ゆーて東大卒やん。行動力だらけやん。俺には無理✋」
って思ってしまいましたが、それも結局言い訳。
能動的に生きて、自分で作るからこそ幸せになれるんだろうなって、この作品から感じました!

本作は本当に、良いものでした!
がんつ

がんつ